コメント
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期に突入だと思います!
うちは1歳半くらいから徐々にイヤイヤ言い出しました😅
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期に突入だと思います!
うちは1歳半くらいから徐々にイヤイヤ言い出しました😅
「イヤイヤ期」に関する質問
来月で2歳👧🏻最近イヤイヤが増して既に白目を剥いてます🙃まだ怒っても分からないし、しょうがないのは分かってるけど言い方がキツくなってしまったら余計に泣くし😮💨こちらもどうしてもイライラするし、イヤイヤ期が怖い😭
義父の退職祝いで少しモヤモヤ😶🌫️ 義姉が義父の退職祝いで食事会を企画してくれました。 せっかく企画してくれたのに義母は義父、義兄、夫の3人で隣の県あたりでゴルフして3人で泊まって来るぐらいでいいのにと私に言っ…
イヤイヤ期のストライダーについて😂!! ストライダーを買おうか悩んでいるのですが、絶賛猛烈イヤイヤ期…😂 保育園行く時、出かける時、常に大体自転車イヤ!ベビーカーイヤ!〜がいい!!!としています😂 それはしょうが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
朝からパン投げたりひどいです。いつ落ち着きましたか?
はじめてのママリ🔰
ピークは2歳半でした😅すいません、先の長い話をして💦
3歳前には多少落ち着いて、今はイヤイヤって言うよりは口が達者になって、あの手この手の言い訳でイヤなことは避けようとしてます😅
ちょっとずつ親も対応に慣れますし、まだまだ物や何かで釣れるお年頃なので、真正面からぶつからないのがポイントです‼️まともに対応してると疲れますよー。
心の距離をおく、食べ物を粗末にしたり、他の人や本人に危険が及ぶ、絶対やって欲しくないこと、は、叱りますし、全力で止めますが、それ以外は、あー、はいはい、イヤなのねー(心の中で今日の夕食何にしよーとか寝かせたら何しよー♫とか考えてました)くらいで!
ままりん
2歳半😱長いですね。
一歳半からひどくて、最近ひどすぎです。
気に入らないと食べ物を投げたりちぎりつぶしたり。
テレビも、気に入らないと泣いてダッシュぶつかりまた泣いての繰り返しです。
真正面から向き合ってると疲れますね😞
はじめてのママリ🔰
まだ言葉もそんなに話せず、気持ちを上手く伝えられないんだと思います。もう少し言葉出てきたら、少し落ち着くと思います!
テレビが壊れたり倒れたりして危ないとかじゃなければ、放置しますね😅
食べ物は叱りますが。。
ままりん
なんか悲しくなります😭毎日、数回癇癪気味やイヤイヤモード。
説明してもなかなか伝わらないですね。
危なくない状態ならすこし見守ってみます