※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8カ月の娘が怒りん坊で、泣きや怒りが絶えません。日中一日中怒っていて、声も凄まじいです。将来のことや他の子供と比べて心配しています。

もうすぐ8カ月の娘が怒りん坊すぎます😞よく泣くし怒るしイライラします💦

膝に乗せて抱っこしてても身動き取れないからギィィィ!!
落としたおもちゃをうまく掴めなかったらギィィィ!!
おむつ替えで寝返り阻止したらギィィィ!!
はーい🙋‍♀️の練習させたくて手を掴んだらギィィィ!!
おんぶも嫌いなのか背中でのけぞって怒りまくってます。


そんなことでそこまで怒らないでよ…ってくらい1日中怒ってます😭

泣いてる時も、怒り泣きなので、凄まじい声を聞いてると泣いてても可哀想ね〜なんて思えないほどです💦可愛くないです…もう、この先大きくなるに連れてどうしよう…こんなに怒りん坊な女の子うちだけですよね…?

コメント

ママリ

うちの娘も同じ感じです😅
一歳前から気に入らないとおもちゃ投げたり、蹴飛ばしたり😓
今も何かをしててうまくできないと怒って叫びます💦
オムツ替えも💩は特に怒ります😓正直1人だとキツいくらい暴れます💦
最近は自分の思い通りにいかないとすぐ泣いたりイヤイヤ、時には逆ギレします🤦‍♀️
保育園ではそこまでじゃないみたいですが、毎日大変ですよね💦
ここにも似たような娘います😅🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    0歳の時ってどうでしたか?うちの娘は新生児からとにかくよく泣いてました…怒り泣きもしてました…
    だんだん声も大きくなるしやっぱり性格なのかずっと怒ってるので毎日育児を楽しめなくて。

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    一歳前から、足癖悪かったり、気が短い感じでした💦
    泣き虫というよりうちのは怒り泣きみたいな方が多かった気がします🤪
    歩けるようになったらチョロ助で🤦‍♀️
    今はイヤイヤ期もあるのかなと思いますが、一歳前の性格思い返すと性格もある気がしますうちの場合🤦‍♀️甥っ子2人はここまでじゃなかったと弟に言われ、両親にも私の小さい頃とは違うと言われました😅
    って事は旦那似だなと🙌🤦‍♀️笑

    • 9月1日