
夜勤ありの旦那さんをお持ちの方、旦那さんはどのくらいの時間寝ますか?…
夜勤ありの旦那さんをお持ちの方、旦那さんはどのくらいの時間寝ますか?
旦那は4勤2休の仕事です。4日連続夜勤になるのですが時間は22時から7時まで、帰ってきて10時ごろから起こすと17時目覚ましは18時にかけてます。
私が今双子妊娠中、出血繰り返しお腹の張りもあり切迫状況で自宅安静なので旦那の助けが必要なんですが旦那はこの時間では寝足りないようです…
17時には起きてもらわないと子供お風呂入れたりご飯あげたり色々やることあるのできついですが旦那は起こすと不満ばかり。
この時間って短すぎますか?私が問題ないときは自分一人でもお風呂入れたりご飯あげたりできるので18時でも良かったですが今は18時じゃとてもじゃないけど準備が終わりません😭
- ママリ(4歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちの旦那は家出るギリギリまで寝てます!
私も夜勤してましたが、昼に寝ると寝た気がしなくてしんどいです。
ご主人の場合、慣れてきた頃に勤務変わるので余計にしんどいかもしれません。

退会ユーザー
私の旦那は現場仕事なんですが突然夜勤になることがあります😱
明日からもまた夜勤です〜
私は前回の夜勤の時、旦那はだいたいですが6時くらいに帰ってきてそれからいろいろして寝てだと思うんですが2時に起こしてました🙁
子どもの育児、妊娠中なのにしんどいですよね、、
お風呂ご飯寝かしつけ、、
しかも夜1人ってなんか心細いしで🤦🏼♀️
-
ママリ
そうなんですよね、自分が妊娠してなければ一通りのこと自分で出来るんですがつわりにお腹の痛みにもうしんどくてしんどくて😭医者からも安静指示出てるのであまり動きたくないので旦那の協力が不可欠なのですがなかなか理解が得られません…
今日もイライラした態度とられてしんどすぎてこんなことなら子供作らなければ良かったねって言っちゃいました…- 8月31日
-
退会ユーザー
8週目だとつわりもあってすごいしんどい時期ですよね、、
1人で全部ってほんとつらいです😞
私も初期の時期も旦那夜勤でした、、
男の人って検診一緒に言ったりして説明されない限りほんとに理解してくるの難しいですよねー😞
2人の子供妊娠してるのにって感じですよね!
私も最低ですが喧嘩した時妊娠しなきゃ良かったって言ってしまってました😭- 8月31日
-
ママリ
そうなんです、つわりだけならまだしもこの週数にしてお腹も張り出血もあり今日も急遽病院行ってきたりでトラブルだらけなので旦那に色々やってもらわざるを得ないのですがいまいち自覚が足りないというか…
まだ1人目の時の方が気にしてくれてた気がします、旦那は別にもういらなかったのかなって😭- 8月31日

くうちゃん
2時間ぐらいですかね✨
疲れてると眠たいし寝かせてあげたいですよね!
切迫状態ならして欲しいし、してくれないと困りますね…
うちも寝かせてあげたいので、寝てと言ってますがお出かけなど子ども達を遊びに連れってくれます!
妊娠中とかも悪阻は酷かったけど切迫とかはなかったし、その頃は出張などあっても仕方ないって感じでした💦
-
ママリ
2時間しか寝ないんですか?
子供達優先で素敵な旦那さん!うちはまだまだ自分の眠気最優先なところがあり😭4日間夜勤が続くので寝ないといけないのもわかるのですが…うちの親も旦那寝すぎじゃないか?って疑問に思ってるようです💦- 8月31日
-
くうちゃん
それぐらいが多いですね!
夜勤明けは土日だと出かけることも多く寝なくて昼過ぎから夕方にかけて2時間ほど寝るぐらいです😣
親が入るのはどうかと思いますが…(逆なら嫌ですし)寝足りないかは人によるので💦
ただ起きてる時は色々してもらう事を条件に寝てもらいますかね…
切迫など関係なかったら手抜きなどしてゆるりと子育て妊娠LIFEを送ったらいいと思いますが、流産や早産などにも関わってきますしね💦- 8月31日
ママリ
そうなると何時間くらい寝てるんですか?
たしかに夜働くと疲れも日勤より酷いだろうしそれは分かるのですが…こんなことなら夜勤のない部署に移動してほしいくらいこちらも旦那に気をつかうし喧嘩ばかりでイライラしちゃって😭
退会ユーザー
11時頃から20時頃まで寝てます。妊娠中で小さな子がいたら余計に気を使うと思います😩
寝室で起きてるかもしれませんが、一緒にいると余計にイライラするので、ギリギリまで寝ててって言ってますよ😅