※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

同じ週数で子宮頚かん34ミリの方や短い方いますか?上の子どもさんがいる方は日中どのように過ごしていますか?旦那が遅いので家事は自分でしており、基本的に横になっています。お風呂は朝、旦那に頼んでいます。家にこもりっきりで外出は少ないです。

同じくらいの週数で子宮頚かん34ミリの方おられますか?
もしくはそれより短い方おられますか?
上の子どもさんおられる方日中どのように過ごされてますか?

ちなみに私は旦那は仕事で帰りが遅いので
家事とか頼れないので、
ご飯の準備、洗い物などする時は動いてますがそれ以外基本横になるようにしてます😭
お風呂は朝、旦那にお願いしてます😭
ちなみに家にこもりっきりにしてます😭
出るとしても旦那が休みの日にスーパー行くくらいです、、

コメント

ゆき

24週で同じくらいです!
短めではあるけど問題ないと言われてます!

私の場合21週から原因不明の出血が続いてるので自宅で安静です。。。


出血がなければ張ったりしたときに休める環境であれば普通に動いて大丈夫と言われてました🙆‍♀️

みなとちゃん

私は19週3日で35mm、21週6日で30.2mmでした💦育休中でそれほど動いてないつもりでしたが、上2人自宅保育中なので気が使いうちに動いていたのか、真ん中と間が空いていないのもあるのか短くなりやすいのかもしれないです😭
とはいえ、上の子いたら入院なんてできないし(実家は飛行機の距離で父のみ、義実家は2人とも働いている)なんとかこれ以上短くならないように私もなるべく横になるようにしてます😓 買い物は旦那にまかせてますよ💦

来月から上の子だけ旦那が仕事の日(24時間勤務なので)だけ一時保育を利用する手続きと、義母に状況伝えたら空いてる日は上の子だけ朝から昼過ぎまで預かってくれるようになりました💦

上の子いたらなかなか安静になんて出来ないですよね😭

うた

11週から3cmを行ったり来たりでずーっと自宅安静中です…
仕事も復帰許可はもうできないと言われこのまま産休に入ります‼︎
娘は日中保育園なのでとにかく寝たきりの生活です。

旦那に全面協力してもらい、保育園の送迎、ご飯の用意、お風呂、洗濯全てやってもらってます。

1人目も2ヶ月入院してるので少しでも入院を伸ばしたく😔