
天童市の保育園事情について教えてください。引っ越しを考えており、1歳児枠での入園申し込みを検討中です。みどり保育園が第一希望ですが、入れやすい園や雰囲気など知りたいです。
天童市の保育園事情について
現在育休中で山形市に住んでいますが、天童市への引っ越しを検討しています。
来年度から復帰なので 1歳児枠での入園申し込みをするのですが、天童市の保育園事情が全くわからず……やはり激戦なのでしょうか…?今のところ、みどり保育園が第一希望です。
天童市の保育園事情(なかなか入れない園や、逆に入りやすい園、園の雰囲気、預けやすさなど)ちょっとしたこと何でもいいので、教えていただけると有り難いです。よろしくお願いしますm(__)m
- はじめてのママリ🔰
コメント

saaak
住んでるのは東根市ですが小百合第二は人気みたいですよ(´ω`)
天童も入るの大変だとは耳にします✳︎東根市もですが😂←

はじめてのママリ🔰
小百合第二は人気だと思います!市役所でも言ってました💡
フルタイムですが1歳児クラス入れませんでした💦
1歳児クラス~の保育園や新設の保育園とかは入りやすいのかな?と思います。
兄弟居たりすると優位みたいですよ!
市役所に聞いたことありますけど、保育園を選ばずどこでも良いなら入れますよ~的な言い方でした💦その年によって違うとは思いますが...
市役所に話聞きに行くのも良いと思いますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
入れなかったというのは、第一希望の小百合第二がダメだったってことです!
- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
小百合第二が人気なんですね💡いろいろな情報、参考になります。一度市役所に行って話を聞いてみるの、よさそうですね🤔- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
市役所のホームページに保育園入所指数票載ってるので、見てみると参考になるかもです(*^^*)
- 9月1日

ままり
天童市も1歳児枠は激戦ですよ!
人気は小百合第二ですが、他の園も満遍なく希望者はいると市役所で聞いたことがあります。
申込書を貰いに行って話を聞きましたが、0歳児はスムーズに入れそうな感じでしたが、1歳児はまだ難しいようです💦
0~2歳までの保育園は、3歳から提携の保育園に優先的に入園できたりするので説明会などで確認してみるのもいいかもです🤔何処の園も特徴がかなりあるので実際に見学会に行って見て決めた方がいいのかなと思います😌
天童市は申請が年一回しかないので何処を第一希望にするのかが重要です!
両親フルタイム祖父母県外でも兄弟加点が大きいので第一子はなかなか入るのが難しい
ようです💦
-
はじめてのママリ🔰
詳しい情報、ありがとうございます!天童市に知り合いがいなくて保育園事情がわからないので、有り難いです🙇
何処を第一希望にするのかが重要なんですね。兄弟加点がそんなに大きいとは… 意外です。- 9月1日

なみぃ
ここ最近、新しい保育園が出来ているので、新しい所はどこも人気なのかなと思います。
なかなか入れない所は、0歳児クラスがあるところだと、退園する人がいない限り、1歳児まで持ち上がりになるので募集人数も少ないです。
私が見学行った所は、いなほ・みどり・星・ながおか・小百合第二でしたが、どこの園も雰囲気良かったですよ!
いなほ・みどりは建物が古いですが、昔からある保育園でベテラン先生もいる感じがして安心して預けられる感じがしました。
私が4年前に保活した時は第4希望までしか書けなかったけど今は第5希望まで書けるようです。なので以前よりかは、人口増えて来てるけど入れるように役所も考慮してくれてるのかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
各園の情報まで、ありがとうございます!第5希望まで書けるんですね💡なるほど~。- 9月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり入るの大変なんですね…😵