1歳の息子の離乳食について、汁物中心の献立でおかずが不足していることを悩んでいます。おかずを作るべきでしょうか。
1歳の息子の離乳食なんですが、ツナかしらすかひじきのおにぎり+具沢山スープ+果物orヨーグルトが定番化しています。週1回ストックで肉、魚、卵、野菜のスープを3.4種類作っています。時々ハンバーグなどは作りますがほとんどおかずは作れていません💦フルで働いていて朝、夕方ゆっくり食べさせる時間がないので、この献立がとても楽です😭しかし毎食汁物でタンパク質や野菜をとらせるのではなく、きちんとおかずも作った方がいいですよね😥?
- かな
コメント
にゃんぴー
お子さんが飽きてきて食べなくなったりしてるわけじゃなければ大丈夫だと思います☺️
毎日お仕事に家事にお疲れ様です✨
めたぼれおん
お子さんが満足していればいいのではないでしょうか😊フルタイムのお仕事大変ですし💦💦
それか大人の取り分けをすれば、わざわざ週1のストックを作ることもないのかなと思います🤔私は子供用でストック作って食べなかったら嫌なので、大人の取り分けして食べれたものだけ次回多めに作ってストックしておくなどしてみてます😃
-
かな
回答ありがとうございます😊
確かに大人用のは毎日作りますもんね!もう子供も取り分けでも大丈夫ですかね🥰早速試してみようと思います♪- 8月31日
かな
回答ありがとうございます😊
今の所飽きてはいません‼️ならば大丈夫ですかね😳