※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かさ
家族・旦那

産前産後の手伝いに来ている義母に悩んでいます。産後、1人目(4歳)の…

産前産後の手伝いに来ている義母に悩んでいます。産後、1人目(4歳)の幼稚園送迎や家事をしてもらうために義母が1か月住み込みで来てくれています。まだ生まれていないのですが、来てもらってからストレスの溜まることが多く、どうしたら良いか悩んでいます。
まず、発言。私は1人目も2人目も普通分娩の予定なのですが、帝王切開より普通分娩の方が楽に決まってる!と言われました(義母も普通分娩しか経験していません)。また、これは1人目が赤ちゃんの時に言われたのですが、やっぱり娘が産んだ孫は可愛いらしいよー、と言われたことが忘れられません。今回も、夫の妹さんが独身なのですが、あの子の子どもを見るまでは死ねない、などと言っていました。これから出産が控えているのに普通分娩の方が楽だとかそんなことを言われて日々心が穏やかでいられません。
そして、義母本人が果物が好きなので、毎食後フルーツを1人目に勝手に食べさせます。私はやめてくださいとは言えないので、1人目に「食べ過ぎだよ」などと言ってしまいます。義母は、大丈夫大丈夫!うちは太る家系じゃないから!などと言いながらフルーツやお菓子を時間に関係なく与えます。元々、私が食生活に気を使って育てている方なので糖や添加物、塩分の多いものを気にせず与えられると余計にしんどいです。
夫も私が嫌がっているのに気付いていますが、1か月だけだし気にしない方が楽だよ、と、義母に何も言ってくれません。
なぜ、わたしが嫌がっているのに孫に無断で与えるのでしょうか。夫に何度も言うと、夫も気分を悪くするのではないか、これから出産という時に夫婦仲が悪くなるのは避けたい、とも強く思うのでいつもモヤモヤしています。
1人目の子は幼稚園が大好きで、産後幼稚園の送迎をしてもらえることが本当にありがたいとは思うので、義母と険悪になって幼稚園を休ませなければならないようなことになるよりも1か月を短い期間と思って我慢するのが賢明でしょうか。

コメント

たまむすび

やめてって言われてるのにやるなんて義母ってただただ性格の悪い人間だなと思います😂笑
幼稚園児だってやめてって言われたらやめるのに…😂

あればですが、産後の時期だけでも幼稚園の送迎バスは利用できませんか?

  • かさ

    かさ

    本当に性格悪いですよね😂何が目的でそんなに食べさせたいんでしょうね。

    送迎バスがない園なので、下の子の1か月検診が終わるまでは外に出せないし、誰かにお手伝いしてもらうしかないのです😭

    • 8月30日
  • たまむすび

    たまむすび

    ばあばって果物与えたがりますよね(笑)
    私今里帰り中なのですが、実母に毎日毎回注意するの疲れました…😂夕飯前におやつあげたり、完食前にデザートあげたり、自分のスプーン使わせたり等々…私が見てないところで何してるか分かったもんじゃないです(笑)
    私が嫁だったら絶縁されてるよ!と怒ってますが、そんなことより孫が可愛いみたいで私が悪者扱いされてます🤣
    注意するのも面倒臭くなってきたし、いちいち気にしてイラっとするけど、娘の喜んでる顔見ると「これから娘には負担かけるだろうし、今はちょっと甘やかしてあげてもいっか」と思ってしまい、最近は私が目をつぶってます😂

    送迎バスないんですね🤮
    私なら上の子にとっての最善策を選択するかもです🤔
    自分はめちゃくちゃストレスだとしても上の子のためと思えば…!

    • 8月31日
  • かさ

    かさ

    果物は甘い物のうちに入らないという考えのようです(笑)
    実母さんでもそういうこともあるのですね!
    やっぱり、上の子にとっての最善策を選択ですよね。冷静に考えたらそうだなと思いました。
    ありがとうございます😊

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

簡潔に言うと、1ヶ月短い期間だと思って我慢した方が賢明だと思います。
まぁモヤモヤストレスあるのは察しますが…、冷静に考えればたった1ヶ月ですし、その後お菓子やら何やらはかささんがきちんと管理されて育てればいいかと。

ばぁばに甘やかしてもらった特別な期間って思っとけば、食事用意してもらったり送迎とか、得な部分は多いと思うので、自分が細かい事気にせず割り切って「どうって事ねーだろ、まぁいいさいいさ」って大らかでさえいれば人間関係って得な部分拾っといた方がプラスだと思うので、助言するとしたら私はわざわざ「すぐに帰ってもらった方がいいですよ!うざいですね!」とか茨の道を勧めるよりかは、楽できる生きる上で得な道を選ぶ事を勧めますね。

子供に1ヶ月果物与え続けたって体に目に見える影響とか出ないですよ。

  • かさ

    かさ

    建設的なアドバイスありがとうございます!
    そうですよね、得な部分は多いし、チョコやクッキーは買ってこず(私がそこだけは力説しました)果物がとにかく多いのでまだマシにも思えてきました😂
    義母を大事にすれば夫との仲も深まりそうだなあとか、自分のため子どものためと思ってプラス思考でやっていきたいと思います。

    • 8月31日
はじめてのママリ

他人の親だから全て気になっちゃうのはあるのかなと思いました😢
自分のストレスを取るか子供の楽しみを取るかと言われたら自分が我慢しますが、1ヶ月とはいえキツいですよね💦

今さらかもですが幼稚園の送迎のために来てもらうなら私ならお金かかってもベビーシッターや地域のサービス利用して義母さんには帰ってもらいます><
地味にこつこつ溜まるストレスほど嫌なものないので😂笑
出産経験していて楽とか言える神経が分からないですし、生まれて子育てに口出しされたらもうパンチしたくなりそうですし😂笑

  • かさ

    かさ

    アドバイスありがとうございます✨
    それもありそうですね😅実の親なら気を遣わず、やめて!と言えるんですけどね😂あとは実の親は私の意見を聞いてくれる性格ですが義母はあまり何を言われても気にしない性格というのもあります💦

    陣痛は耐えれば終わる、出産の時に大きな声を出すのもみっともない。等も言われました。しかも夫の前でです。そういうことを言える神経は謎すぎますよね。

    さくらんぼさんの言う通り、赤ちゃんの子育てに口出しされたら発狂しそうですが、既に口出しされる予兆ありありで😭昔は沐浴もベビーバスなんて使ってなかったから普通のお風呂に一緒に入れようと言われ、それは耐えられません。そこだけは夫からも阻止してもらわなければと思っています😂

    • 8月31日