![すーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![きなこモチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこモチ
双子ちゃん妊婦🤰お疲れ様です!
体調は大丈夫ですか?😊
バウンサーはありますか?
うちはバウンサーに乗せて寝てくれる子達だったので
重宝しました✨
ベビービョルン使ってました!
その子によっては全然寝ないので
スワルドミーのおくるみで入眠対策とか、
おっぱい育児を目指すらなら
双子用の授乳クッションがあると
全然あげやすさが違うと思います😊
ミルク育児、混合育児だと哺乳瓶は多めにあると
洗わないで置いておいても良いので気持ち楽です✨
多胎児家庭に液体ミルク割引制度があります!
調べてみてください!!!
あと双子の会とか近くにあれば
是非行って欲しいです!!
心強いですよ😊
![にゃち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃち
同じく二卵性双子を育てています。何はなくても人手があれば良いのですが、難しいですよね💦
うちは電動のベビーラック(ネムリラ)が大活躍でした。1人はこれで寝てくれたので。。
双子用の授乳クッションやママ代行ミルク屋さんなどの授乳グッズは使っていません。産まれてから必要か考えてもいいかと思います。
あとはホワイトノイズを流すマシンが役に立ってます。上の子の声や双子同士の鳴き声で起きてしまわないように使ってます。
妊娠中からとても大変だと思いますがお体大事にしてください。
コメント