※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。もう、先行き不安です。旦那が今年の初めにパワハラの会社を…

愚痴です。
もう、先行き不安です。
旦那が今年の初めにパワハラの会社を辞め新しい会社に勤めてようやく半年になりました。つい最近上司が会社全体の危機に関わるような事をし、それを隠すということをしてると旦那から話しを聞きました。
そのおかげで納期に間に合うかわからず、その上司も一切かかわらず他の人にたくしてる感じです。
上司のくせに本当にムカつきます人として本当にいけない事してます。

旦那自身ももしかしたら大きな仕事なくなり仕事ないかもと不安と会社自体の将来も無さそうと感じておりまた転職を考えてると言われてこの先の生活に不安です。
毎日愚痴を聞いてても励ましてもダメです。
せっかくようやっと落ち着いてきて、このような自体になり本当にその上司に対して苛立ちが止まらず夫婦の中もガタガタです。

もう、どうしたらいいか考えてくないです。

コメント

モケット

匿名で内部告発は難しそうですか?
もしそうした場合、ご主人も不利になってしまいますか?

でも働きに行くのはご主人なんでやっぱりダメなものはダメだと思いますし、年齢や収入や貯金、ママリさんにお子さんがいるかいないか預け先があるかないかなど環境はわかりませんが、
そんな会社にいて先行き不安ならまた前向きに転職した方がいいのでは?そんな会社に不安がりながら定年まで働く覚悟がありますか?
旦那さんが収入が少ないならパートを増やしたり夜勤がなければ子供をどちらかが見て夜アルバイトするとか、

厳しい意見だったらすいません。

らすかる

旦那さんの年齢にもよりますが、半年で辞めてってなると次の就職も難しくなるような…。
どのような危機をしたかもわかりませんが、外部が思うほど大きなことでは無かったかもしれませんし、もう処理が終わっているかもしれないですよね。
入社半年の旦那さんが分かることなんでしょうか??
一度上に聞いてみてはと思いますが………。

会社云々より旦那さんが辞めたがっているだけな気もします。
辞めぐせがつかないことを祈っています。
ママリさんが職持ちですぐ生活出来なくなるってわけじゃなくて、許せるならこれが最後と言って好きにさせるのも手だと思いますよ。