![みゅうみゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月から1歳5ヶ月のお子様について、卒乳を考えている母親がいます。現在は寝る前の授乳のみで、水分摂取に悩んでいます。卒乳後はミルクを検討中で、缶とスティックの経済的な違いについて相談しています。
1歳3ヶ月、1歳4ヶ月、1歳5ヶ月あたりのお子様でまだミルクやフォロミを飲まれてる方いますか?
完母で育てていて、今は寝る前の授乳1回のみになりました。(片乳2分の計4分)
あと数日で1歳4ヶ月になるのですが、緩く卒乳目指してみようかなぁと思います🥺
水分をもともと取らない子で、今も牛乳が無ければフォロミを飲ませてますが1日数回に分けて飲ませていて合計50くらい飲んでいます!麦茶も1日トータル100飲めたらすごい飲んだなって感じです。
体重増加も考慮して、卒乳したら寝る前はミルクにしようと思うんですけど、どのタイミングで飲ませてますか?
お風呂後すぐ?寝る前?
ご意見お願いします!!!
日中フォロミ
夜ミルク
みたいな感じにしようと思ってます!
どちらも100は絶対飲めないですが笑
この場合でも缶の方が経済的ですか?😭
スティックのほうがやはりコスパいいですか?
- みゅうみゅう(2歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子は1歳3ヶ月にフォロミをやめました!1歳過ぎくらいからは寝る前と夜中で、入眠か儀式のようになってました。水分は300mlのマグを2回ほど飲んでだと思います!
ミルクに関しては飲む量によると思います!うちは結構ガッツリ飲んでたのでフォロミを断乳するまで大缶でした🤣
相当食べるし水分もとれてましたがミルクだけがやめられず🤣私も家族も本人も寝不足で辛かったのもあり断乳し、来月4歳になるのですが今も小柄でよく食べます🤣
![スワン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スワン
1歳3か月です!食べむらあり、少食で、体重も曲線ギリギリで、完母ですが、フォロミも飲ませてます。
食後はお腹いっぱいなのか飲みが悪いので、日中は飲んでもトータル100以下、お風呂上がりに100〜200くらい飲みます。我が子は風呂上りは喉が乾いているようでよく飲むので。お風呂上がって飲んでから30〜1時間以内には寝ます。
うちは大缶です!飲まなくても毎食100用意するのであれば缶でも良いかもしれませんね
-
みゅうみゅう
うちもそうです😂
お風呂上がりに飲んでるんですね!なるほど🤔
毎食後にも飲ませてるんですね!!食事中はお茶飲ませてますか?
いつも100作って、ちょっとずつコップに入れてます😂
でも缶の方がやっぱり良さそうですね!できたても飲めますし🥺- 8月30日
-
スワン
グッドアンサーありがとうございます。
食事中は基本的には麦茶を飲ませますが、食事の食べが悪いときは麦茶を下げて、ミルクを飲ませるようにしています。
1日200以上作るのであれば、1ヶ月で大缶なくなると思います!- 8月31日
-
みゅうみゅう
ありがとうございます!食事中は麦茶ですね☺️
食事後、飲めそうなら出してみようと思います!
料理にも使ってるので大缶を買いました!人生初めての粉ミルク缶…無くなるかな?😂
買う時ドキドキしちゃいました🤣
後押しありがとうございます😊- 9月1日
みゅうみゅう
やめたんですね!
大缶買ったことないです😂
フォロミは今個包装のものを使っていますが、やはりコスパは微妙なところで😅
相当食べるんですね!すごいです☺️
うちは中々食べてくれなくて💦
ミルクもせめて気休めにでもあげたいと思っています🥺
娘さんも小柄さんなんですね=(^.^)=よく食べてくれて健康的ですね✨