コメント
ママリ
離婚届は公正証書などは作って出来上がってる感じでしょうか?
養育費などを話し合って決めた時、公正証書がない場合、口約束だと養育費が支払われない時に振り込んでくれと言っても、入れてくれないこともあるので、公正証書などをきちんと残して置いたほうがいいので😭💦
ですが、離婚した後に出生届を出すと未婚の母?になるんでしょうか?🤔
市役所の方に電話で聞いてみるといいかもですよ🥺
ママリ
離婚届は公正証書などは作って出来上がってる感じでしょうか?
養育費などを話し合って決めた時、公正証書がない場合、口約束だと養育費が支払われない時に振り込んでくれと言っても、入れてくれないこともあるので、公正証書などをきちんと残して置いたほうがいいので😭💦
ですが、離婚した後に出生届を出すと未婚の母?になるんでしょうか?🤔
市役所の方に電話で聞いてみるといいかもですよ🥺
「離婚届」に関する質問
離婚届の、不受理届が出されているか確認する方法はないのでしょうか?? モラ逃げしたいのですが、不受理届出されていたら全て水の泡なので、何か方法があれば知りたいです。 どうせ離婚なんかできないだろと馬鹿にし…
離婚予定で住む場所が決まっていなくてまだ同居していて家庭内別居中です。(私は娘と2人で過ごしている) 夫はバツイチです。当時かなりメンヘラで情緒が不安定な前妻が勝手に離婚届を出して離婚したと本人から聞いてい…
離婚の手順 離婚の場合、何からすればいいですか?おそらく夫も離婚には同意すると思いますを子供がいて養育費等の相談は必要です。 今育休中で保育園児2人です。今はまだ同居していて実家に帰る場合、どのように進めて…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぶーちゃん
ありがとうございます🌟
公正証書は済んでおります☺️🙌🏻
あとは離婚届を出すだけで、もう数日後には出産となるので出生届どのタイミングで出したらいいのだろうと思って💦
また退院後、離婚届もって聞いてから手続きしようと思います😌✨
ママリ
そうなんですね😀それなら良かったです✨
確かにタイミングが迷いますね😢
旦那さんがお子さんを認知してるなら出生届出してから離婚届でしょうかね?💦
難しいところですよね😭
私は産後、別居からの離婚で調停が終わって書類待ちなんですが😓💦
今はお子さんのことを第一にお体大事にしてください☺️