
コメント

ママリ
離婚届は公正証書などは作って出来上がってる感じでしょうか?
養育費などを話し合って決めた時、公正証書がない場合、口約束だと養育費が支払われない時に振り込んでくれと言っても、入れてくれないこともあるので、公正証書などをきちんと残して置いたほうがいいので😭💦
ですが、離婚した後に出生届を出すと未婚の母?になるんでしょうか?🤔
市役所の方に電話で聞いてみるといいかもですよ🥺
ママリ
離婚届は公正証書などは作って出来上がってる感じでしょうか?
養育費などを話し合って決めた時、公正証書がない場合、口約束だと養育費が支払われない時に振り込んでくれと言っても、入れてくれないこともあるので、公正証書などをきちんと残して置いたほうがいいので😭💦
ですが、離婚した後に出生届を出すと未婚の母?になるんでしょうか?🤔
市役所の方に電話で聞いてみるといいかもですよ🥺
「離婚届」に関する質問
義両親と旦那の不可解な行動 離婚します。ただ義両親がありえない難癖をつけてきたりするので、弁護士つけています。 旦那は離婚拒否でしたが親に逆らえないので、 『早く離婚しろ』『早く離婚届にサインしろ』『早く…
前回の投稿は下記へ貼り付けてあります🙇♀️ よければご参照ください。 それからというもの、状況は変わらずです。 今月5日に娘の一歳のお誕生日と、10日の息子の入園式には参加してくれました。 子供に愛情がないという…
わかる方教えてください💦 本日、離婚に向けて書類を頂いてきました。 提出するのは公正証書が出来てからになります。 離婚届と離縁届(子供と旦那の養子縁組を解除する用紙)を同時に提出した後、戸籍に記載されるような…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぶーちゃん
ありがとうございます🌟
公正証書は済んでおります☺️🙌🏻
あとは離婚届を出すだけで、もう数日後には出産となるので出生届どのタイミングで出したらいいのだろうと思って💦
また退院後、離婚届もって聞いてから手続きしようと思います😌✨
ママリ
そうなんですね😀それなら良かったです✨
確かにタイミングが迷いますね😢
旦那さんがお子さんを認知してるなら出生届出してから離婚届でしょうかね?💦
難しいところですよね😭
私は産後、別居からの離婚で調停が終わって書類待ちなんですが😓💦
今はお子さんのことを第一にお体大事にしてください☺️