
コメント

ままり
多分訂正印とかで可能だったかと思います。
二重線で消して訂正印押して、
欄外に捨印とかも必要かも…
書き直せるのなら書き直すほうが早いかもですが、
印鑑を窓口に一緒に持っていって、教えてもらいながら直せばできた気がします。
ままり
多分訂正印とかで可能だったかと思います。
二重線で消して訂正印押して、
欄外に捨印とかも必要かも…
書き直せるのなら書き直すほうが早いかもですが、
印鑑を窓口に一緒に持っていって、教えてもらいながら直せばできた気がします。
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
963
安心しました😮💨
ありがとうございます。
書き直しは旦那は対応してくれないので修正できるのならよかったです
ままり
10年前…結局は再構築したのですが、
今の旦那と離婚ギリギリまで行きました。
もうほんとに離婚届出すギリッギリのところまで行き、不備があったので訂正印持ってまた来てくださいと言われて、結局そのまま出しに行くことなく今に至ります…😂
いろいろありました…笑
かなり前のことなのでちょっと変わってたら申し訳ないです。
無事に受理されることを願ってます!
963
そうだったんですね、、
無事に受理されるといいですが、、
ありがとうございます😭