※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が夜中に頻繁に起きるため、睡眠不足で体力が限界。日中の生活リズムは決まっているが、改善策を模索中。授乳や寝かしつけに工夫を凝らしているが、アドバイスや経験談を求めています。

睡眠について

生後5ヶ月の娘がいます。完母です。
生後2ヶ月ごろからリズムも整い、夜は4〜5時間ほど寝るようになっていったのですが、4ヶ月を過ぎたあたりから、夜起きる頻度がまた増えてきて2時間ごとになり、最近は1時間経たないうちに起きることもすごく多くなりました。

昨晩は19時から寝かしつけ始め、置いて20〜30分で泣き、置いても20〜30分で泣き…(もちろん置いてすぐギャン泣きも含みます)をひたすら繰り返し、なんとしっかり寝始めたのは午前2時を回ったところでした😭😭

だからといって遅くまで起きないわけでもなく、6時半ごろには起きてました。
それまでにも4時半に一度授乳で起きてます…

また、日によっては2〜3時間覚醒タイムがあるときもあり、お昼寝は抱っこでしか寝ないので、寝てる間もずーっと抱っこ紐つけたままソファにもたれかかっているため、こちらが寝ることはなかなかできません💦


そんな生活になり、1ヶ月半ほど…そろそろ体力に限界がきました、、

生活リズムは以下のような感じなのですが、何か改善できることはあるでしょうか。
睡眠退行だと割り切るしかないのでしょうか。
※泣かせるネントレはわたしが耐えられないのでできませ
ん…

6時ごろ起床
7時  お散歩
8時  お風呂
9時  朝寝(30分〜1時間)
10時  離乳食
12時  昼寝(1時間半〜2時間)
15時半 夕寝(1時間〜1時間半)
19時  お風呂
19時半 寝かしつけ開始
21時ごろ就寝目標 ←すんなり寝るときもありますが、起きるまでの時間は短いままです

・授乳は3時間おき
・寝かしつけはお風呂→寝室で授乳の流れです
・寝る前にスキンシップの時間を設けようと思うのですが、その頃には眠くてぐずってることが多く、なかなか時間を取れていません
・始めの寝かしつけは授乳で寝落ちすることもありますが、基本抱っこゆらゆらです
・夜中は基本授乳で寝落ちです
・夜中は授乳で寝なかった場合は極力抱っこはせず、寝たフリをし続けています
(こちらもフラフラな上に、産後の関節痛は寝起きが酷いため、万が一娘を落としてしまったりこけてしまったりしたらと考えると、怖くてできません…)

長くなりましたが、何かアドバイスやご経験談いただけると幸いです。

コメント

ひじきちゃん

うちも4ヶ月からひどいときで2時間起きにガサガサしだすようになりました!完全に目を覚ます前におっぱいを吸わせたらまた寝る…の繰り返しでしたよ〜
それが9ヶ月まで続き、それ以降は夜中起きても一回だけになりました!なんの工夫もしていません(笑)おそらく、離乳食もしっかり食べる、運動量が増えて疲れているということで寝るようになったのかな?と思いました!
ちなみに、新生児の頃から就寝は22時の起床は9:00とかでしたね!6時頃ガサガサしてもおっぱいくわえさせて寝かせていました!私も寝たかったので😅😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    いつかは朝まで寝る日が来るんですね^^
    特にネントレなどしなくても良いと改めてわかり、よかったです☀️

    • 8月28日
2児mama🦄🌟

ミルク🍼は使いたくないですか?
夜寝る前だけはミルクにしてみる
のはどうですかね?
うちはどちらも保育園に預ける
つもりだったので混合でしたが
ミルクだと朝までしっかり寝て
くれる気がします!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    こちらのお伝え不足でしたが、大の哺乳瓶嫌いで泣く泣く寝る前のミルクもあげれなくなってしまいました😭😭
    ごくごくミルク飲んでくれたのは退院後2週間まででした笑笑

    • 8月28日
しはるん

何かで見たのですが
抱っこで寝かしつけちゃうと自分で寝る力が鍛えられないそうです💦
そして3ヶ月頃からだったかな?の寝かしつけ方が定着するとそれでしか寝なくなっちゃうので母がしんど過ぎない方法で練習する方がよい、というのを読んで、真偽はわかりませんが夜は抱っこで寝かしつけないようにしていました。
寝不足ななか抱っこゆらゆらもしんどいでしょうし、ラッコ抱きはどうでしょうか?🤔
我が家はずっと私が仰向けで寝てその上にうつ伏せで寝かせるラッコ抱きで寝かせて眠ったら抱いたまま一緒に横向きに寝て寝かしつけていました。
それがだんだん腕枕で眠れるようになり→腕枕なしでも眠れるようになった頃くらいに、ねんねのお守りとしてガーゼケットを握らせるようにしました。
今はにぎにぎ指ハムハムしながら眠ります🙌
あとは眠る前にミルクとかはどうでしょう?🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、娘さんは眠たくてもお腹の上に乗せると泣き止んだり落ち着いたりしますか??👀
    うちも抱っこ紐では寝るので、もしかしたらラッコ抱きは効くかもしれません^^
    早速明日試してみます☀️

    • 8月28日
  • しはるん

    しはるん

    落ち着いてました‼️
    もともと5ヶ月頃まで日中は抱っこ紐でしか眠らないのもあって、、くっついてると落ち着くんでしょうね😃
    あとうちの子はうつ伏せや横向きの方が眠りやすいというのもあったかと🤔
    ちなみに寝返り習得後は嘘みたいにゴロゴロして離れて一人で眠るようになりました!
    とりあえずそれまででも少しでも楽になる方法が見つかりますように😭💦

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    日中は抱っこ紐でしか寝ない、まさに今のうちの子です!!👀
    そして希望がもてました😂
    ありがとうございます!

    • 8月29日
miuco

ありました!
なぜか数時間覚醒するやつ…寝不足でフラッフラになるし、しんどいですよね…。

夕寝の時間を半分くらいにしてみるのはどうでしょう?
うちは夕寝しすぎたら夜に影響するので、30分ほどしたら名前呼んだり、頭なでなでして起こします。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!やっぱり夕寝長いですかね🤔
    ちなみに、夜寝るまでの間に眠くてグズグズする時間あったりしませんか??
    その場合、どうやって起こしたままにされていますか??

    • 8月28日
  • miuco

    miuco

    大概はお風呂の時間(18時頃)までご機嫌に遊んでくれてるのですが、グズグズする気配が見えたら、とっととお風呂に入れちゃいます!
    いつもは19時就寝ですが、それより早く寝てくれればそれでもいいか!っていうスタンスです☺️

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそこでお風呂入れちゃいますよね!!
    ありがとうございます😊

    • 8月29日
タイリー

2歳まで、夜中のミルク3時間置きでした!
1歳3ヶ月で保育園へ通い始めたものの、寝ぐずり、夜泣き含め、3時間のミルクは欠かせませんでした。。
ミルクあげてるから、食も細く、保育園の給食は半分だったそうです。
2歳過ぎてやっと。ミルクを湯冷ましに変えたりして、夜はやっと朝まで寝るようになりました!

それでも、身長体重はクラス1番小さく。成長曲線を身長は下方にはずれるのみ。

今、5歳半。
まだ身長はちいさいです。

生後半年までは、授乳しても夜は泣く。
1番最初の子なんか、本当に夜中に布団に投げつけたくなる程、泣いてましたよ!

旦那が仕事なのに、泣いたら困る!と、思っていたのか。。
2人目から夫婦別室になり、夜泣きも気にしなくなり気が楽でした!
3人目は少し歳が空いたのもあり、甘やかしすぎ?で、2歳まで、頭の上には哺乳瓶ストック3本。湯冷ましお湯と計量したミルクスタンバイ!

母乳だったのに、出すぎて嫌がやれ、噛みつかれえすぐ辞めました( ̄▽ ̄;)

本当にその子次第です!
体重、身長、順調なら、それがその子のペースです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!その子それぞれですよね!

    • 8月28日
リコ

毎日お疲れ様です😭
私もその頃しんとかったので、お気持ちよくわかります❗️
寝返りやハイハイで身体を動かすようになったらまた寝てくれると思うので、もう少しの辛抱ですよー😢

私も夕寝がその月齢にしては長いように思いました。
そろそろ無くしてもいい頃な
ので、まずは30分程度で起こして夜ねむーーくさせてみてはどうでしょう。

あと、なるべく授乳と睡眠は切り離した方がよいので、寝かしつけのときの授乳はオレンジの明かりにしたリビングにして、それから真っ暗な寝室へ移動して今からねるんだよーと教えてあげるといいかもしれません💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!共感頂けて嬉しいです😭😭
    たしかに今はまだ寝返りも自分で戻ることはできないし、でも動きたいし、、というような感じで、実際の体力に対してできることがまだ少なく、パワーが有り余ってるのかもしれません💦

    もう少し夕寝を短くしてみます!!
    その場合、夜の寝かしつけまでに眠くてグズグズする時間はありませんか??
    そんなときはどうやって気を紛らわせていますか??

    • 8月28日
  • リコ

    リコ

    最初の頃はグズグズしてました💦
    部屋をかえたり、外に出たりして気分をかえてましたねー。
    ひどいときは早めにお風呂に入れて、早めに寝かせてました!
    そうすると、夜中覚醒することもあったりしましたが😅

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり騙し騙しいくしかないですよね!
    それでもなかなか寝付かずに苦労するよりは、なんとかそこで粘る方がいい気がします😭😭わたしもそうしてみます!!

    • 8月31日
HS

毎日育児お疲れ様です☺️
完母ということなのですがミルクを使うのはダメでしょうか😭
夜寝る前だけミルクにしてみるのはどうでしょうか?
娘も4ヶ月頃から夜中に何度も覚醒するようになり試しに夜寝る前だけミルクにしてみましたが5時間程続けて寝てくれるようになりました😊
今も変わらず夜寝る前ミルクを飲んで朝までぐっすりです👶

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!こちらの言葉不足だったんですが、かなりの哺乳瓶嫌いでミルクはあげられないんです…
    あげたいのは山々なんですが😭😭

    • 8月28日
  • HS

    HS

    そうなんですね😭
    夕寝を30分だけとかはどうですかね🤔

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり夕寝もうちょい短い方がいいですよね!今日から早速早めに起こしてみます!

    • 8月29日
ちゃき

2,30分で起きてしまうのは、身体にコリがある可能性があるそうで、「お雛巻き」や「まぁるい抱っこ」Cカーブを作ってあげる必要があるそうです。

生後6ヶ月までの赤ちゃんは
縦抱きやエルゴなどの抱っこ紐は首のあたりが凝りやすいそうでタオルなどで首枕を作って置いてあげるのもいいそうです。

息子は「一日中泣いてる赤ちゃんってほんとにいるんだな」と思うほどでしたが、これでびっくりするくらい睡眠時間が伸びましたし、首枕とお雛巻きを併用したらギャン泣きから突然眠そうにするので効果はあるかもです。

2人目育てて気づいたんですが
やっぱり赤ちゃんって眠くて泣くことありますね。

泣かせるのは辛いかもしれませんが、5分くらいほうっておくと、自分で寝てそのまま4,5時間ってこともあります。

泣いたらまず、お茶やコーヒーを淹れて、一息ついてから対応したり、ゆっくりトイレ行ってから対応する様にしてみたら、案外寝るのが上手になるかもしれません^_^

それまでの間に自分で寝たら、ただの寝言泣きだし、寝なかったら、ほんとに呼んでるんだね、という感じで

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    首の凝りですか👀
    それは初耳です!!
    抱っこ紐の時の首枕というのはタオル丸めて首元に当ててあげる感じでいいんでしょうか??

    なるほど、泣いたらまずこちらが一息つく、そんな余裕も大事かもしれません☀️

    • 8月29日
  • ちゃき

    ちゃき

    首枕は抱っこ紐の時にではなく寝かせるときにします🎶

    エルゴや縦抱きが首凝りの原因になってる事が多いので
    とにかく首を支えて背中をCカーブにする時間を毎日作って、身体をほぐしてあげるといいそうです。

    方法としては、この3つだそうです。
    *まぁるい抱っこ
    *スリング
    *首枕+おくるみでおひなまき

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    寝かせるときに首枕なんですね👀ありがとうございます!やってみます😊

    縦抱きで身体が凝ってるなんて、考えてもみませんでした💦
    凝ったままだとかわいそうですね😥
    Cカーブの時間を意識してつくるようにします!

    • 8月31日
deleted user

睡眠退行の時期ですかね?

その時期は何してもダメでした😭
3ヶ月から6ヶ月まで上の子は
そんな感じでした!

日中何してもダメでしたよー、、、

赤ちゃんの成長過程みたいです、、、

2.30分放置して泣かせてました、、、😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり何してもダメですか〜😂
    成長してるんだなと思い気長に付き合います!

    • 8月29日