
コメント

しろ
どっちが良いのかはわかりませんが、うちはおやつ自体あげてないです💦
求めたらお菓子がもらえると思ってそれが癖付いたら嫌ですし、お菓子自体身体に特別良いわけでもないので😣
あげなければお菓子の存在自体わからないので、求められて泣くとかもなく楽です😂

ぽん
あまり食べてくれなかった時は、フォローアップミルクで栄養を補っています!
おやつは私自身が友達とゆっくり話したい時や、役所関係の手続き等で静かに待ってほしい時だけ与えています。親の勝手ですが、、、😅
-
しー
ありがとうございます!
おやつ、3時とかに毎日同じあげちゃってます😅
なるほど、フォロミとかでもいいですね!- 8月28日

sdxit
ご飯食べないならそれ以上何もあげません。あげてしまうと次からもお菓子ばかり欲しがるとおもうので!!
1日でトータルしても今日ほとんど食べてないなって日なら
白ごはんにアンパンマンのふりかけ選ばしてかけてあげるとかにはしてあげますがあくまでもご飯を食べさせます(^^)
-
しー
ありがとうございます!
そうですよね、、泣き喚かれるので疲れてあげちゃってましたが後々を考えるとやめた方がいいですよね…- 8月28日

はじめてのママリ🔰
うちは体重も曲線の真ん中より上めなのでご飯食べなくておやつはあげてません☺️一時期米を全然食べなくなった時は体重が少し減ってしまい、さすがに米の代わりに好きなさつまいもをあげた時がありましたが米にかけるものを試行錯誤していくうちにこれだったら食べる!ものを見つけてそれで毎回食べさせています😂飽きたらまた試行錯誤の毎日です😭
-
しー
ありがとうございます!
体重標準内のやや下めなので、さつまいも試してみます✨- 9月2日

ぺんぺん✩︎⡱
皆さん徹底していて素晴らしいと思いました✨💦
息子は少食で小さめで、食に対してあまり興味がなく、これ食べたいという主張がないので、
おやつが欲しいと言われたら「本当⁉️食べようか」とあげてしまいます😓おやつでも食べてくれるものなら嬉しいので💦
鉄分やカルシウムやDHAが入ったものを常備していますが、おやつも食べたり食べなかったりします。
しーさんのお子様も折角主張してくれてるので、どうしても欲しいと言われる場合、時々なら良いのではと思ってしまいます…甘いですかね😭
-
ぺんぺん✩︎⡱
因みに今まで食べたいと言ってくれたおやつは、焼きおにぎり、アンパンマンのスナックパン、1歳からのかっぱえびせん、黒豆きな粉クッキーとかです🍪
- 8月29日
-
しー
ありがとうございます!
本当に、思った以上に皆さんしっかりしてらっしゃって焦りました😅
うちは全然太ってないのですが割と大食いで食い意地も張ってるので激しい主張によく折れてしまいます💦
芋とか食事系で好きなもの与えつつ、甘いのも時々はオッケーって感じにしようかと思います✨- 9月2日
しー
ありがとうございます!
お菓子というか、主にくだものとかなんですが、ご飯拒否でバナナ〜とかみかん〜とか欲されてしまいます😥
しろ
みかんならまだ良いですが、バナナはエネルギーと果糖が多いのであげすぎには気をつけてくださいね(^^)