
コメント

ぽん
うちも、片方だけなぜかたまるのはやかったです。
よく向くほうだったり
汗やミルクこぼれで耳に入りやすかったりするみたいです!
それに、まだお腹にいた時の汚れがあったりするって耳鼻科に行った時言われました!
動いて掃除出来なさそうなら耳鼻科でしてもらったがいいです。
大丈夫そうなら自分でしてもいいと思います😊‼️
耳鼻科の先生には汚れが溜まってるのが見えるなら綿棒ではせず棒でしてねって言われました😊
綿棒だと余計に奥にち行っちゃうそうです。

さぶ
うちの子は向き癖か右なせいか右にすごく耳垢が溜まります💦
奥は怖くて掃除してませんが、耳の溝などの見える部分だけベビーオイルをつけた綿棒で優しく掃除してます。
本来は耳掃除はする必要ないって言いますけど、それって赤ちゃんもなのか、掃除するべきなのか…悩みますよね🤔
-
🌼
わたしの子と同じです😂うちの子も右側向くのが癖なので右側に溜まってます😂
助産師さんには耳の中は傷つけちゃう場合もあるから表面だけでいいと教えてもらいましたが、流石に溜まりすぎてて本当に掃除しなくていいのかなあって思っちゃいます😂💭- 8月28日
🌼
回答ありがとうございます!
右側をよくみてて右側に耳垢溜まってるので知らない間にミルクとか耳のなかに入ってるのかもしれないですね😳😳
様子見つつ、お掃除できないようなら耳鼻科連れて行こうと思います😊
ありとうございました💞
ぽん
グッドアンサーありがとうございます❤️
いえいえ、お役に立てて良かったです😊
下の子もこの前久しぶりに掃除したら
ごっそり出てきてビックリしました❣️笑