※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
子育て・グッズ

生後4日の赤ちゃんが母乳を飲むのが痛いため、搾乳して哺乳瓶であげる方法について相談しています。夜間はミルクをあげつつ、昼間に搾乳した母乳をあげることを考えています。大変なのか心配です。

生後4日です……

ちくびが痛すぎて母乳あげるのが苦痛すぎます😭

直接あげずに搾乳して哺乳瓶であげていた方いらっしゃいますか?

夜寝る前と夜中はミルクで、あげている間に搾乳して保管し昼間にあげようと思っているのですが、大変ですかね??😢

ご回答よろしくお願いします💦

コメント

初めてのママリ

私も白斑になり痛すぎて夜はミルクで基本搾乳したものをあげてましたよ☺️
大変でしたけど、慣れです😂

  • くまこ

    くまこ

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり大変ですよね😭

    母乳はどのように保管されていましたか??😣

    • 8月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    無理に母乳であげる必要ないよ!と助産師さんにも言われていたので、辛くて痛い思いするなら、いっそミルクに切り替得た方が楽だなと思い完ミにしましたよ☺️
    ほんとに楽になったし搾乳しない時間寝れるのでもっと早くやればよかった!と思いました!
    搾乳したものは時間記録してラップして冷蔵庫に保管してましたよ😆

    • 8月28日
  • くまこ

    くまこ

    完ミも考え中です……
    2人目なので痛くて切羽詰まってイライラしたくなくて……

    ありがとうございます!

    • 8月28日
.。❁*

ちょうど激痛になる頃ですよね😭

私はニップルケアの保湿剤とかを使いつつ、乳首が慣れて痛くなくなるまで気合で乗り切る派ですが、激痛とわかりながら口に突っ込むあの恐怖心…😰😰

1人目のNICU退院後しばらくその方式でしたが、やっぱり直母と比べると搾乳器の洗浄と消毒•哺乳瓶の洗浄と消毒が頻繁でめんどくさかったです💦

  • くまこ

    くまこ

    もう怖くてしんどいです😖💦

    やっぱり面倒になりそうですよね……
    このまま我慢するか迷います……

    • 8月28日
  • .。❁*

    .。❁*


    母乳育児にこだわりがなければ、くまこさんが楽(痛いけど直母の方が楽か、洗浄は面倒だけど痛くない方が楽か)な方法が一番だと思います☺️

    ちなみに搾乳したものは、母乳パックに入れて冷凍保存していました🍼

    冷凍保存なら最大6ヶ月は使用可能なので、夫や実家に長時間預けるときに使ってもらえて便利でした😄

    • 8月28日
  • くまこ

    くまこ

    そうですよね🌈

    保存方法までありがとうございます😊
    すぐに使いそうな場合はどうされていましたか??

    • 8月28日
  • .。❁*

    .。❁*

    すぐ使うときは、哺乳瓶のままラップして搾乳した時間を書いて冷蔵庫に入れていました!

    • 8月28日