※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの検診での服装や抱っこについて相談です。自分の服装も悩んでいます。初めての育児で色々教えてもらって助かっているそうです。



来週2週間検診なんですが、
この時期の赤ちゃんの肌着って
何を着せていきますか?

おくるみで包んだほうがいいですか?
暑いからそのまま抱っこで行こうと
思っているんですが👶🏻💦
抱っこ紐まだ買ってないです( ; ; )


わたしの服装もどうしようかと...
妊娠前のスキニーはまだキツそうなので
妊娠中に着てたワンピースにしようと
思いましたが、前開きでもなく
セパレートの服もないのでそれだと
授乳の様子見てもらうのに不便ですよね〜🥺💭


初めての育児わからないことだらけで
連日質問していてわたしのことよく見かけると
思いますが(笑)、みなさんに色々教えていただけて
とても助かってます😭✨

コメント

ナマケモノになりたい

メッシュタイプのボディースーツとか着せてました!

まだ暑いので
おくるみは要らないかと思います🤔

私 ジーパンに長袖の服で行ってました😂

  • ママリ

    ママリ

    やっぱおくるみ暑いし汗かいちゃうだろうからよくないですよね👶🏻💦2週間検診って赤ちゃんの検診だけで、お母さんは授乳以外何もないですか😳??

    • 8月29日
むぎ

こんにちは🙋‍♀️
来週だと、地域にもよりますがまだ暑そうですね😖
コンビ肌着1枚とかでもよさそうです✨
あとは冷房がきいてたりすると寒いので、包まなくてもおくるみは持っていきます。
そのまま抱っこで歩きとかでしょうか?
歩きとかだと、日差しが強いので帽子等かぶせてあげた方がいいかなーと✨

自身の服装ですが、私もわざわざ前開きの服とか持ってなかったので普通に着れそうな服で行きました(笑)
ただ、上下は分かれてるやつです!
で、おっぱいの様子みて貰う時は上の服をまくりあげました。
必ず前開き!となってなければ大丈夫と思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    まーだまだ灼熱ですね😭☀️なるほど!持参しておけばいいんですね!産院までは車で行きます🚗やっぱ上下に分かれてる服ですよね!ちなみに2週間検診は赤ちゃんの検診だけで、お母さんは母乳以外には何もないですか😳?

    • 8月29日
  • むぎ

    むぎ

    私のところは2週間の時は母乳だけでした🥺
    なので一瞬で終わりました(笑)
    わざわざ前開き用意しなくて良かったです☺️

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    体重とか検尿とかあるのは1か月検診なんですね😳普通の上下別の服装で大丈夫そうですね☺️ありがとうございます♩

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

新生児の時はコンビ肌着で2週間検診のときもコンビ肌着のまま行きました🙌

他の赤ちゃんもそうだったと思います。
外出なので一応柄のある肌着過ぎないやつにしました😁

あと直射日光が当たらないように夏用に買った薄手のおくるみかぶせて、クリニックでは外してました。

2週間検診の時はまだちいさすぎてみんな抱っこで、抱っこ紐の人はいなかったです。
スリングの人は1人いました。会計など必要な場所には大概赤ちゃんベッドが用意されていますし抱っこでいいと思います☺️

あと私も授乳服ないので、普通の前開きでないシャツを下からめくり上げて授乳しましたが特に不便はなかったです😆

  • ママリ

    ママリ

    この時期ならまだ暑いしコンビ肌着で良さそうですね✨そうでしたか!では普通に抱っこでショルダーのマザーズバッグで行けば手もあくし大丈夫ですかね😳今までは内診があるからワンピースで行ってましたがそれがもうないなら上下分かれてるほうがいいですね💡

    • 8月29日
まい

私の場合ですけど...
1人目は授乳服とか使ってました‼️
でも後々使わないので💦ワンピースとかではなくて、下はジーンズとかで、上は体にフィットしないTシャツとかってのが多いです💡
シャツめくるだけでいいし🎶

子供の服装ですが、うちの子は暑がりなんで家では長肌着かロンパース1枚しか着せてません‼️
出かける時も肌着とカバーオール?だけで、エアコン効いてる所では、とりあえずタオルだったりをお腹にかけてあげます💡


初めてって分からない事だらけですよね💦私も1人目は色々調べて購入したけど、子供に会わず使えず...とかで😱
抱っこ紐はお見せによっては着けてみる事が出来る所もあるんで❤️
1人目の時に2つ購入したけど、結局使いませんでした💦最近2人目でまた購入して、抱っこ紐だけで3つ持ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    授乳服は使わなくなるからもったいないなって思ってます💦2週間検診、赤ちゃんの検診だけでお母さんは母乳以外何もないのなら上下分かれてるほうが楽でいいですね!わたしも家ではコンビ肌着1枚で過ごして薄手のおくるみをかけてます😳確かに買ってから合わないとかありますよね〜💦1ヶ月検診終わったら試着して決めて買いたいと思います💓

    • 8月29日