※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごごてぃー
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が夜中に遊んでいるが、様子は楽しそう。授乳させて寝かせるべきか、そのままにしておくべきか悩んでいる。特に泣いたりはしていない。

明後日で、4ヶ月になる女の子なんですが最近夜中にうつ伏せになって一人で遊んでるのかわかりませんが目をルンルンさせて楽しそうにしています😦 これは気がついた、授乳させてまた寝させたほうがよいのでしょうか?このままにさせておいたほうがよいのでしょうか? この時は、特に泣いたりはしません

コメント

genkinominamoto

ルンルンしてるの想像したら可愛い😍
付き合えるなら無理に飲ませなくてもいいですが
飲ませてみて眠いなら寝るだろうし
寝ないならお付き合いするしかないですかね😌

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    可愛いです😊 ですが、最近急に4.5時とかに元気になり始めたのでまだ寝ててよーって思います😭

    • 8月28日
tnmh

機嫌がいいなら放っておいて自分は寝ます😂
お腹すいてたらその内叫ぶか泣くかするかなぁと思ってます🙋‍♀️

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    寝てもいいんですね😂
    今日は、2時、4時と起きたので4時の授乳のあと、元気だったので見守ってようと思ったら寝てたので焦りました😭

    • 8月28日
ママリ

1人目も3ヶ月ごろいつも4時頃に起きてごにょごにょ喋りながら楽しんでました(笑)
そして下の子も最近4時頃起きて1人でなんか喋ってます😳
もう今は一人で寝返りしてうつ伏せになってる感じですかね?
長男は3ヶ月で寝返りしてて寝返りがえりはできないから遊び疲れたら戻れなくて唸っててその声で良く起きてました😂窒息が怖いのでとりあえず上向きに布団にもどして、お腹すいたら授乳してました!授乳すればだいたいまた寝る😪でもすいてなかったら放置して様子みてました🙆

  • ごごてぃー

    ごごてぃー

    寝返り、寝返り返りも一応できるのですが疲れたら腹臥位のまま寝ちゃうので私も窒息が怖いです😭
    その都度の機嫌によってやり方変えたいと思います🙂

    • 8月28日