※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
terayaachan
妊娠・出産

お宮参りの着物に家紋を入れる際、嫁の実家の家紋でも問題ないですか?旦那方の家紋が必要ですか?旦那が子供の時に着た着物がある場合は、旦那方の家紋が入っている方がいいでしょうか?祖母の家の家紋になる可能性もあります。

この度、男の子が産まれるのですが、私の父の知り合いが出産祝いとしてお宮参りの着物を仕立ててくれました。

その際に、嫁の実家が用意した物なので私の実家の家紋を入れて仕立てたそうなのですが
嫁の実家側が用意する場合は嫁の実家の家紋でも問題ないのでしょうか??

それとも旦那方の家紋でないといけないのでしょうか?

風習などもよくわからないですし、私達夫婦は気にしないのですが…
やはり親や祖母などは気にしますよね…?

もし旦那が子供の時に着た着物があり、旦那方の家紋が入っている物がある場合はそちらを着せた方がいいのでしょうか?

また、私の旦那は跡取りの問題で祖母の家の養子に入っていますので、祖母の家の家紋になるかなと思います。

皆さんはどうされましたか??

コメント

ちぃmama*

地方によっても家紋についてはまちまちですよねー。

奥さん側が用意したなら、奥さんが嫁入り道具として持って来た扱いになるので間違ってはないんでしょうけど、お子さんが男の子なら嫁ぎ先の家紋の方が良い気もするし、、、

一度義親さんに相談してみてはどうですか??

  • terayaachan

    terayaachan

    ネットを見ても書いてある事が本当にまちまちで難しいですよね。

    ウチの父は嫁側が用意したから嫁の実家の家紋。という考えなのかな?と。

    また我が家は離婚しており、義親と父の仲が良くないのです(´;ω;`)

    • 7月7日
  • ちぃmama*

    ちぃmama*

    義親さんの考え方にもよりますよね〜
    女側が用意するべきだ!って義親もいますし、何で女側の家紋入ってるんだ!って怒る義親もいますし、、、、。

    年配の人ほどそういうしきたり的なものは気にすると思うので聞くほうが良いと思うんですけどね、、、。

    でも跡取り問題で養子にまで入ってるんなら祖母家の家紋入れるほうが良さそうですね。

    • 7月7日
  • terayaachan

    terayaachan

    そうですよね(´;ω;`)
    ウチの親と義親は結構年が離れているぶん意見が合わず困ってます(´;ω;`)
    旦那側が着物がないのと気持ち楽なのですが確認してみます…

    • 7月7日
ママリ

うちも息子が生まれた時に実母が仕立ててくれました。
馴染みの京都の呉服屋さんにお願いしましたが、その時に用意してくださいと言われたのは旦那側の家紋でしたよ。

通常嫁が着る紋付きの着物に関しては実家(旧姓)の紋ですが、生まれた子供に関してはその家の家紋をつけるはずなので、今回だと旦那様側の家紋だと思いますよ!!

  • terayaachan

    terayaachan

    やはり旦那側の家紋になりますかね?
    だとすれば、旦那が養子に入っているので祖母の家の家紋になりますかね??

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    旦那様のご実家はけっこう風習とかにこだわる感じですか?
    もし気にされないようであれば新しく仕立ててくれた物を着せてもいいと思いますよ!
    せっかくお父様が用意してくれたものだし!!

    気にするようであれば紋に関してはおそらく旦那様の名字の紋になるはずです!!

    • 7月7日
  • terayaachan

    terayaachan

    風習にこだわりを持っている感じはないのですが、ウチの父と仲が悪く嫌っています…
    旦那側に着物がなければ着せても文句はないかな?とは思うのですが(´;ω;`)
    おそらく旦那が着た物は兄と同じのを着ていたので、産みの親の着物かな?と思っています。

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    両家の今後に関わってくる感じなんですねf^_^;)
    なかなか難しいですね…。。。
    最近はレンタルも多くわざわざ仕立てないというご家庭も多いです。
    がやはりレンタルにあるものと仕立てたものは一目で見てすぐわかるくらいに質感も違うので、個人的にはお父様が用意してくれたやつをせっかくだから着てほしいなぁとは思いますが、旦那様の方でもともとお持ちだったら話もややこしくなりますよね。
    旦那様側にまず着物があるのかどうか、そしてお父様が既に用意してくれたことを旦那様に聞いてみてはどうでしょうか?
    最終的には旦那様に判断を委ねてもいいかもしれませんよ!

    • 7月7日
  • terayaachan

    terayaachan

    そうなんですよ(´;ω;`)
    両家の仲が悪くて何かある事に揉めてます。
    レンタルでいいかな?と思っていたら父が勝手に頼んで作っていたみたいで…
    せっかく作ってもらった物なので私も着せてあげたいのですが、旦那側に着物があれば、そちらを着せて父が用意してくれた物は写真だけ残すか、両方持って行くかを悩んでいます(´;ω;`)

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    仲が悪いってことは一緒にお宮参り行くこともないってことですよね??
    なら旦那様側と行く時は旦那様側のを着て、お父様の分は写真だけ後日撮るというのも大丈夫ですよね!
    もしくは両方持って行ってこっそりバレないように取り替えて写真撮るとか!

    • 7月7日
  • terayaachan

    terayaachan

    そうなんですよ(´・ω・`)
    離婚して私は母に育ててもらったので、行くとしたら旦那側と私の母で行くのかな?と思っています。
    食事会とかとなると悩みますが(´;ω;`)
    両方持って行って写真を撮るなどの方法が一番無難っぽいですよね(´・ω・`)

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    両方持っていくのが1番いいと思いました!
    旦那様側も立てて、お父様も立てることができるのでいいと思いますよ!!
    楽しいお宮参りになりますように♡

    • 7月7日
deleted user

男の子はご主人の紋だと思います。
婿養子なら別ですが。
うちも男の子だと言われていますが、本来なら家紋を入れるのが正式なのはわかっていますが入れないことにしました。

自分の家の家紋もわからず、結婚式で主人が紋付を着るときに「たぶんこれだと思うけどわからないから好きなのつけたら?」と適当なことを言われたからです。

ただ地域の問題かもしれませんが、私の生まれ育った土地では男は主人の紋で、女は嫁入りでも実家の紋です。

  • terayaachan

    terayaachan

    男の子は旦那側の家紋が多いようですね。

    今回私の父が勝手に用意をした物で既に完成して父の手元にあるのです…

    これで両家が揉めてしまうのも複雑な気持ちです(´;ω;`)

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あまり紋のことをわかっていない人ならいいんですけどね。
    うちもはじめは主人の実家がそんないい加減なのでうちの紋を入れようか迷ったんですよ。
    うちは私の両親と二世帯で、姓は主人のほうを名乗っていますが、将来うちの土地を継ぐのは私と主人なので。

    それでも一応あちらの家を建てて、本来正式に紋を入れたいのをぐっとこらえたので、気にされる家だと揉めるかもしれません。

    実家の紋を入れるのは嫁入り道具として実家で着物を作るので実家の紋をというお話だと思うので。
    ご主人はどう言われていますか?
    それにもよると思います。

    最終手段はシール紋というのがあるので当日だけご主人の紋をシールで貼ることもできますよ。

    • 7月7日
  • terayaachan

    terayaachan

    旦那が継いでいる義祖母の家には家紋があると旦那は言っていたので、もしかすると義祖母は気にするかもしれませんね(´;ω;`)

    旦那は気にしてないようなのですが、義親が私の父を嫌っており困ってます。

    シール紋というものがあるんですね!
    最終手段としてありですね!

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    着物やさんに聞けばできると思います。
    私も勧められています。
    結婚式の貸し衣裳はシール紋なので。

    一度ご主人に確認してもらって聞いてみて下さい。
    もし揉めるならシール紋でお宮参りをして、ご主人側と写真を撮り、シールを外して実父と写真を撮れば両方残ります😄

    • 7月7日
  • terayaachan

    terayaachan

    そうですね!
    シール紋もあるよと旦那とも話してみます( •̀∀︎•́ )✧︎
    最悪旦那側にもあれば両方持って行って写真を撮るのも検討します(´・ω・`)

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それがいいと思います😄
    せっかくのお宮参りですから笑顔で行きたいですもんね。

    • 7月7日
  • terayaachan

    terayaachan

    そうしてみます⭐︎
    ありがとうございました\( ˆoˆ )/

    • 7月7日