※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
ココロ・悩み

1歳10ヵ月の男の子が自閉症の傾向があり、療育グループでは無表情で遊ばず、ストレスを感じています。保育園入園が心配で同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

自閉傾向がある1歳10ヵ月の男の子について相談です。

0歳代からなんか笑わないなぁ、いつも眠そうだなぁと思っていました。
10ヵ月頃から、名前を呼んでも振り返らない事が気になり、1歳でバイバイパチパチしない、人真似しないという状況でした。

1歳3.4ヵ月の時に児童精神科で「自閉症ですね」と言われました。

現在1歳10ヵ月ですが、いくつか単語を話すようになり、自宅では目も合うし、指差しもするし、よく笑い、コミュニケーションが取れるようになりました。
まだまだ自閉傾向があるのですが、一時期に比べると気にならなくなりました。

ただ、グループの療育に参加すると自閉傾向が強くなります。具体的に言うと、とにかく無表情で、無口で、遊ぼうとはせず、その部屋から出たいようです。

数ヶ月後には保育園に入れて職場復帰を予定していたのですが、集団は本人にとってストレスになるのではないか、大丈夫だろうか、と心配になっております。

自閉症のお子さんで同じような子はいませんか?
慣れてくるものでしょうか?無理をさせて自閉傾向が強くなってしまうのではないかと心配しております。

先輩ママさん、対応など教えていただけると幸いです。

コメント

ママリ

保育園でどういった対応をしてくれるかが大事かなと思います
これから成長していくと困り事も変化していきます💦
集団生活に慣れるかは先生方がどれだけよりそってくれるかが重要になると思います💦

はじめてのママリ🔰

園がどういう対応なのかによりますね😅
むしろ、ちゃんと対応してもらえるなら集団に慣れていくことはとてもいい傾向だとおもいますよ!

無理させない、気持ちをわかってくれる、そんな園があればいいのですが

はじめてのママリ🔰

無理は禁物ですが、園側が発達障害や自閉症に理解や知識があってちゃんと対応してくれるならお子さんが伸びるきっかけになると思いますよ☺️
うちの子は幼稚園入園前は他人が大嫌いで関わろうともしませんでしたが、入園してからお友達大好きになりました。

ぼーるぺん

加配が必要という診断書などがあれば、専属の保育士がつきます。
もし無くても、保育士が無理のない範囲で保育してくれると思います^ ^
集団はストレスになる場面もあるかもですが、そこは無理せず、ただなんでも経験なので、勉強になったり良い刺激になって慣れていくことも多いと思いますよ^ ^

はじめてのママリ🔰

むしろ集団生活させるべきと聞きます、もう一度療育やその児童精神科で相談してはどうでしょうか。
グループだと強まるというのは、だから人から離すべき、ではなく、むしろ他の人がいても自閉傾向が薄まるように、経験を積ませて発達を促す方がいいと言われる気がしますよ。
家ではいいけど外だと傾向というのは、むしろ割とよくあるパターンのように思いました。家は慣れた人、慣れた場所なので一番ハードルが低いんですよね。家でコミュニケーションが取れるようになったのは勿論大きな成長ですが、だから常に家にいればいい、とはならないように思います。
ただ、いきなりハードルの高い所に入れてしまうと大変なので、そこはお子さんの様子をみて、保育園がいいのか、母子分離の療育に毎日通うのがいいのか、まだ母子同伴を続けたほうがいいのかなど、検討は必要だと思います。保育園の場合、週何回どのくらいの時間預けるかとかもありますね。また、保育園も園によって色々ですし、見学なども必要かなと思います。
療育先やお医者さん、保健師さんなどとしっかり相談しながら決めていくといいと思いますよ!

はじめてのママリ

保育士です。

人数が多すぎる保育園は騒音がひどく、感度が高い子には相当なストレスの原因になります。それで嫌な思いをしている自閉傾向の子を何人も見てきました。
慣らすことは大切ですが、療育と小規模の保育園を検討することをオススメします。まずは小人数に慣れることだと私は思いますね...

まぁ

はじめまして検索で失礼します。
1歳4ヶ月のうちの息子は自閉傾向を指摘されていて、おそらくなんらかの障害があるんだと思っています🥲
名前にに反応しない、落ち着きがない、発語がない、人への興味がなく最近はママですら薄れてきています。
共感などもありません🥲
感覚過敏もあります。
食べ物にほんとに苦労します😭
コミュニケーションがとれないので表情で読み取ろうとしても表情も乏しいので感情をわかってあげられず辛いです。
これから療育や一時保育などを利用して息子の刺激になればと思うのですが、息子も人との関わりが苦手で怖がるのでとても心配です。
差し支えなければお子さんのその後の様子を聞いてもいいですか?