コメント
結優
うちは本格的に始めたの3歳になってからでした。
おしっこ言えるようになったのが3歳になってからだったからです。
家では時間を決めて連れてったことは一度もなかったです。その代わり頻繁に声掛けしました。
自分からおしっこって言われたら何度でも座らせて、出ても出なくても言えたこと、座れたことを褒めるようにしました。
幼稚園入園してから本格的に始めて、昼間の失敗はなくなりました。
オムハンバーグ
一時間おきに連れてって座ってくれるだけ、いいなぁって思いました😂
うちは言葉は早くトイトレというかトイレに興味を持ちはじめてから促してますが、トイレブーム過ぎ去り...😅
一時は外せるじゃん!ってぐらいの成功率でした!
今は促しても行きません😅
「あそんでるから!」だそうで、漏らします笑
時々、行きますが、「出たね😄」ぐらいにしといてます😅
何故なら誉めまくるのは良くないと聞いたので😅
実際、我が子には効きませんでした。
むしろ大袈裟に褒めると嫌な顔?してました😂
そんな我が子は自らおしっこーと言うのは1日にあるかないかですね🤔
恐らく尿意がまだ遠いのか直前で「出そう!」と言います😂
こればっかりは個人差だから、気長に待つ?他ないのかなぁと。思い始めてる今日この頃です😅
シールは試してませんが、多分シール大好きなので、トイレからシール持ってきちゃいそうでやってません😅
-
a
出そう!って言う言葉もないです😅
褒めるのあまり良くないんですね!
うちの子は嫌な顔はしませんが、
私も控えめな褒めにします!😂- 8月27日
a
そうなんですね!
私の親がおむつ外れないことを
すごく、うるさく言ってくるので
人それぞれですよね😂
結優
私はうるさく言ってくる母親がもう居ないから子どもに任せました。
保健師さんにいただいたトイトレの目安の紙にも、おしっこが言えることって書いてあったので(^^)
a
私も子どもに任せます。
ありがとうございます😊