
生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、母乳の出が少ないためミルクに切り替えようと考えています。昨日決断したにも関わらず、今日は胸が張っていたり母乳がたくさん出たりして迷っています。どちらが良いか迷っています。
生後1ヶ月の子がいます。
混合で今までやってきましたが昨日から完ミに切り替えようとしてます!
母乳の授乳量は最近は10〜20でした。もともと、あまり胸が張らなかったので昨日の朝10時に搾乳したときは20くらいでした。今日の朝、胸が張って痛かったので搾乳してみたら40くらいでてました。
母乳の出が少なかったのでやめようと昨日決断したのに今日胸が張ったり40出るならまだ出るんじゃないかと思ってしまいます。母乳にしたらよいか、このままミルクに切り替えた方がいいかまた迷ってしまいます。
どうしたらいいんでしょうか。
- ほしこ☆(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
4ヶ月の子がいます!理由は違いますが、私も母乳問題かなり悩みました。1ヶ月くらいは決心つきませんでした。
でも自分の体を第一に考え、やめました。今は完ミです!
ママがしたいように、ママが楽な方を、選んだらいいと思いますよ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾完全ミルクでも赤ちゃんは育ちますよ🌱 ͛.*

yun✿
生後2ヶ月の息子を育ててます。
私は1ヶ月検診を境に混合から完ミに切り替えました!
私の場合、搾乳すると40以上出てたのですが、それ以外のおっぱいトラブルに悩まされて…
最終的にストレスになってしまい、完ミにしました💦
みぃさんもおっしゃるように、母乳じゃなきゃダメ!とかそんな決まりは一切ないので、ママのやりやすい方だったり、少しでもストレスにならない方を選んだらいいと思います🥺💓
完ミで育ててますが、元気に育ってますし体重も順調に増えてます✌🏾
-
ほしこ☆
ご回答ありがとうございます!
差し支えなければおっぱいトラブル教えていただけませんか??
体重、順調なんですね😊
うちの子はちょっと体重の増えが緩やかなのでもうミルクじゃんじゃん飲ませることにします!!- 8月27日
ほしこ☆
こんにちは!
ご回答ありがとうございます。
1ヶ月も悩まれたんですね😭💦💦
上の子が完ミだったので良さはわかります✨
ここまで頑張ったのになーとも思っちゃうんですよね、、
まわりの友達とかが母乳が多いのも気にしちゃったりします。。
退会ユーザー
お気持ち、わかります😭
いまだに、情けなくなります😭
でももうほしこさんは、充分頑張りましたよ◡̈⃝︎⋆︎*
ほしこ☆
ですよね、、
情けなくなる気持ちわかります、、😭
もし差し支えなければやめた理由お聞きしてもいいですか??
退会ユーザー
妊娠前からパニック障害持ちで、産後から悪化し不眠になりました。睡眠時パニック発作も起きるようになり、薬を飲んで母乳をやめようかかなり悩みました。
元々出は良く、乳腺炎にもなるくらいだったので断乳も怖かったのですが、、自分の体第一だと思い、やめました。
4ヶ月検診に"母乳をやめようか悩んでて"と話したら"なぁに、ミルクの子だって元気に育つから!やめるならやめちゃっていいのよ!母乳にこだわる必要なんかない!"と言われ、吹っ切れました😭💖
ほしこ☆
そうだったのですね😫💦💦
4ヶ月もがんばられてたの、すごいです😖💨💨
検診のときの一言、かなり響きますね!!
母乳はどうやってやめられましたか?
退会ユーザー
本当は1歳まで頑張って1歳からきちんと治せばいいやとか思ってたんです(´•̥ _ •̥`)
一応まだ張るのでお風呂で絞ってます😭
母乳外来にも通うようにしてます( ;꒳; )
ほしこ☆
まだ絞ってるんですね!
私も母乳外来通ってみます!
ありがとうございます!
お互い育児がんばりましょうね☺️
退会ユーザー
母乳外来ならマッサージでもしかしたら出が良くなるかもしれないですしね( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
はいっ、息抜きしながら頑張りましょう~😊💖