旦那の家族のマナーについてのご相談です。義父母は孫に会いにたまに家…
旦那の家族のマナーについてのご相談です。
義父母は孫に会いにたまに家に来るのですが、その際基本的に手土産はありません。だいたいそのまま一緒に昼食を食べる事になるのですがその際のお会計も基本的に旦那が全額払ってます。
旦那には弟がいてとても仲が良く週1回の頻度で来るのですが義父母と全く同じで毎回手土産なし、食事代全額旦那持ち。弟に関しては今は私が第二子妊娠中で体調が優れない為旦那が気を遣って出前をとったり外食したりするのですがそれまでは私が作ったご飯を一緒に食べてました。
比べても良くないとは思うのですが私の実家は毎回家に来る時は手土産のお菓子や果物、息子のおもちゃなど必ず持ってきます。食事代も旦那が気を遣ってどうしても出すと言う時以外は大体出してくれます。
親孝行として旦那が食事代を払う事は理解しているつもりですが、旦那はフリーランスで収入の浮き沈みの激しい仕事ですし、今は特にコロナで不安な時期です。その上第二子妊娠中で病院代や出産費用、産後の育児代などお金に余裕があるわけではありません。。毎回会う度にご馳走するのが当たり前になってしまうと良くは思えなくなってしまいます。。せめてもの気持ちとして私が妊娠中の今くらい気を遣ってお茶菓子か何かでも持ってきてくれれば気持ちの落としどころも見つかるのですが、、毎回手ぶらで来てうちのコーヒーやお菓子を飲んで食事代も息子や兄に払わせ孫や甥っ子と遊んで満足して帰る義父母や義弟を笑顔で見送るのは精神的に辛いです、、、
私がこんな風に思っていることを旦那にはまだ伝えた事は無いのですが、相談してみても失礼はないと思いますか?家族の事を悪く言われるのは私だったら嫌なのでなるべく言いたくないのですがこのままずっと旦那の家族に対してこんな気持ちを抱いているのも辛いです、、。
モヤモヤし始めたのは最近なのですが妊娠中で私のホルモンバランスが乱れているだけなのでしょうか。。
皆様のご意見聞かせて頂けたら嬉しいです。
- たま(4歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ハリまん
うちもそうなんですよね、、、私はガッツリ旦那へ想いをぶつけてます。笑💦
たけ
私もたまさん寄りの意見です!
周りも関わる人すべてが手土産持参が当たり前なので、手ぶらで来られると違和感しか感じられないです(笑)
子どもは親の背中を見て育つので、まずはたまさんのご両親が素晴らしいですね。
私的には人に対する「気遣い」「心遣い」が一番大切だと思っています。
きっとたまさんもそう思っていると思います(勝手にすみません(笑))
私だったら‥の立場で想像してみました。
わが家には中学生の息子がいます。この子が社会人になり奥さんと孫を連れてきてご飯行くってなったら一円も払わせないだろうなと思います。
我々と食べるときくらい、いいもの食べなー!
奥さんも遠慮しないでー!って言える義母になりたいし、子育て世代なんて皆お金に余裕なくて当たり前だから、うちらに使うなら子どもに使いな!って思います😂
なに言いたいのかわからなくなってきましたが(笑)
ご主人に相談とゆう形でそれとなーく言ってみるのはどうですかね?
二人目も産まれるし、もっとこれからお金かかるから削れるところから削っていきたいね!からうまく話もっていけませんかね?
誰も傷つかず、穏便に解決しますようにm(__)m
-
たま
ご回答ありがとうございます!
まさに私の思っているモヤモヤを紐解いて包み込んで頂いたような、温かいお言葉をくださった為とても救われた気持ちになりました😢スーっとつっかえていたものが取れたような気がします。ありがとうございます🥺😢😭
ほんと、身内であればあるほどお互いの気遣いや心遣いがとても大切になってくるのだと思います。。一括りに支払いや手土産の問題なのではなく、自分の為に時間を割いた相手に対する気遣いが感じられるか、その伝え方がお互いに大切なんだと思います。
そして私も自分の息子に子供が出来て奥さん連れてきた時は全く同じ考えであり、私の両親はまさにその様な感じで関わってくれています😢
たけさんのご提案下さった、これから2人目が産まれるしという切り口だと話しやすそうです🥺それとなーく、話してみようと思います。
貴重なご意見・温かいお言葉をありがとうございました😢🌸- 8月27日
みい
妊娠中だから余計に嫌に感じるのだと思いますが
妊娠してない赤の他人のわたしが聞いてても嫌な気持ちになります(´・ω・`)
常識的にどうなんだろう?と思ってしまいます…
でも旦那さんに言ったところで
旦那さんが両親に言うのも関係が悪くなったりしそうで怖いですね😭😭
-
たま
ご回答ありがとうございます!
そうなんですよね...。マナーの問題なので旦那からご両親に言ってその通りにしてもらうのも何か違う感じがするんです。結局旦那に言っても板挟みになる旦那が可哀想なんですよね。家族のマナーを悪く言われて嫌な気持ちもしますしね😞
やはり我慢するしかないのかもしれないですね。良いところを見るようにします!😂- 8月27日
ウーマン
大変ですね。イライラしてしまいますよね。
今後も続くと困るのでハッキリ言ったほうがいい気がします。
-
たま
ご回答ありがとうございます!
温かいお言葉をありがとうございます😣ハッキリ伝えないと今後も続きそうですかね...。なるべく旦那を傷つけない選択が出来たらよいのですが😔- 8月27日
退会ユーザー
手土産はマナーとして持ってくるものだと思いますけどね…
食事代に関しては出すよ!と言われれば割り勘にしよ!ってなりますけど。。。
うちの実家は毎回来る時手土産持ってくるし外食や出前の時も半分お金出してくれるし、旦那が出したとしてもあとから私に代金を渡してきますよ。。。
-
たま
ご回答ありがとうございます!
そうなんです。手土産が欲しいと言うよりは自宅訪問のマナーとして育っているので敬意がないのかなと思ってしまいます。。でもここで質問してみてご家庭によってそこの認識は全く違うのかなと感じました。
ReiraMamaさんのご両親はとても気遣い上手なお方なんだなと思いました。素敵なご両親ですね😌ほっこりしました。- 8月27日
Maddie
うちも同じですよ。
うちの方は外食しても父が支払います。父としての威厳ですかね。子供にはいくつになっても父親として振る舞いたい、みたいな。
夫サイドは、離婚されていて、お母さんは支払ってくれることが多いですが、お父さんは全くそんな素振りもありません。
夫には話したことがあります。その時に「あの人はそういうの経験してないから分からないだけ、いちいちお金のことで言いたくない」というので、外食のたびに誰が支払うとか考えるだけ面倒なので、お父さんとは疎遠になっています(笑)
-
たま
ご回答ありがとうございます!
外食の度に誰が支払うか考えるのが面倒という点、とても共感しました!笑
私もいちいちお金のことで言いたくないですし、旦那に家族のマナーの事を指摘するのもなんだか気が引けるので少しずつ疎遠に出来たらなと思います...。- 8月27日
ママリ
私個人の意見として、よく会うくらいの家族なのに手土産いりますかね?って思いました🤔
それだったら、旦那さんに家計が厳しいから奢るのは控えてほしいって言う方がいいかなーと思います😓
-
たま
ご回答ありがとうございます!
補足にも書きましたが手土産は要る・要らないの認識ではないんです😔きっとそこが育ってきた環境や家庭によって考え方が違うのだと思いました。きっと私の考えはマナーにうるさく面倒だと思われてしまうかもしれないですね💦
それが手土産という形でなくても少しの気遣いがあればいいと思うんです。孫に会いたいので家にあがるの当たり前、お茶を出してもらうの当たり前、食事代払ってもらうの当たり前だと思っているように見えてしまうのが問題なのだと思います😔- 8月27日
退会ユーザー
妊娠中だから…っていうのは多少あるかもしれないですね😅
手土産に関しては、それぞれの気持ちや配慮だと思うので、持ってきてない事に腹を立てるのはちょっと違うかなぁと思いました。
食事代についてはご主人に相談をして、これからのこともあるし毎回ご馳走するのは辞めないかと打診してみていいと思います!もしかしたら足を運んでくれてるお礼を兼ねてるのかもしれないし、同意してくれて毎回割り勘になるかもしれないですし😊
-
たま
ご回答ありがとうございます!
まさにその通りだと思いました。その気持ちや配慮を毎回感じられない事で、会う事に気が進まなくなっているのだと思います。。
足を運んでくれてるお礼を兼ねていると言う点、旦那からするとそうなのかもしれないですね😢私の配慮も欠けていたと思います。大切な事に気付かせて下さり有り難うございます。- 8月27日
ぶぅ
手土産、毎回毎回いります?😓
手土産欲しさで会ってるんですか?😓
お会計は、旦那様の小遣いとかからでしょうか?
それとも家計ですかね
家計だとしたらキツキツになるから辞めて欲しい...と言いますが
小遣いからなら言わないです🙊
もしモヤモヤするのなら軽ーく言います🙊
-
たま
ご回答ありがとうございます!
誤解を招く書き方をしてしまったので補足書かせて頂きました!補足にも書きましたが手土産に関しては要る要らないの問題だと思っていません。人のお宅にお邪魔する上での最低限のマナーだと思うんです。少なくとも私はそう教わり育ってきたのでとても違和感があります。そこがご家庭によって考え方が異なり今回の不快感の1番の原因なんじゃないかと思いました。
うちは旦那がフリーランスでお給料ではなくギャラなのでお金は全部旦那が仕切っておりお会計は家計です(私は専業主婦でお小遣いなし)
相手方に少しの気遣いがあればお会計に関してもこんなにモヤモヤする事もない気がするんですけどね😣- 8月27日
m
意見結構分かれてますが私も手土産は持っていく家庭で育ったので週2いく実家でも何かしら持って行ってます😂
正直あるないで相手の結構印象変わりますね(´×ω×`)
食事代が負担ならば、割り勘にしてほしいとかじゃなくて私ならお食事誘われた時に今月はちょっとお金厳しい。って言ってお食事断りますかね🤔
-
たま
ご回答ありがとうございます!
同じ考え方のかたがいて安心しました😢私も手土産あるないで印象変わりますし、手ぶらで来る方にはあまり会ったことがないです。。
とても良い方法だと思いました!うちは家計も全て旦那が取り仕切っているので、今度誘われた時にお金大丈夫かな、、とそれとなく言ってみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます😢- 8月27日
-
m
コメント見て違和感感じない方多くてビックリしました😳
むしろこちらがおかしなこと言ってるみたいな言い方で😂
解決しますように😌✨- 8月27日
もちこ
うちも義両親が月1くらいで遊びに来るのですが、お茶菓子や飲み物は全てこちらで用意してます🙋♀️
その代わりと言ってはなんですが、オムツやおしりふきなど育児の必需品をもらいます☺️
特に話し合って決めた訳では無いですが、こうなってました。
外食の際は義母が出してくれます。
うちも実両親からの支援の方が圧倒的に大きいですが、その分孫のことも自由に触れてるのでそれでよしかなとも思っています😅
ただ、毎回たまさん側にばかり負担がかかるのは気持ちの面でも経済的にも辛いと思うので、旦那さんにも正直に言っていいと思いますよ❣️
-
たま
ご意見ありがとうございます!
素敵なご関係ですね。とてもほっこり致しました🥺手土産や支払いうんぬんではなく、お互いにそういった気遣いがあれば大丈夫なんだろうなと思いました。
もちこさんのご回答から気付きが大きかったです。貴重なご意見ありがとうございました🥺- 8月27日
すず
週に1回や頻繁に会う関係で毎回手土産持ってきたら逆に恐縮します💦
たまさんはご実家や義理実家に帰られる際毎回お土産買われますか😊?
私は毎回は買わないのでそう思うのかも知れません。
そもそもこんな時期ですから来訪を減らしてもらうのはどうですか?私だったら手土産あろうがなかろうがそんなに頻繁にこられては落ち着かないです💦
食事の支払いについては、交際費という名目のお金をいくらにするか予算をお二人で決めて「ご馳走するのは月〇〇円までにしよう!」と話せれば漠然とした不安は無くなるのではないでしょうか😊
-
たま
ご回答ありがとうございます!
誤解を招く書き方をしてしまいましたが、義父母に関しては数ヶ月に一度の頻度です。義弟は週に一回ですが、週に何度もお邪魔してご飯もご馳走になってるのなら尚更何かしらの気遣いは必要だと思いますけどね・・・。私は毎回実家や義実家にお邪魔する際は必ず手土産持って行きます。というより、手ぶらでは恥ずかしくて人様の家にあがれないなという感覚です。。今回の質問で育ったご家庭によってこの感覚が全く異なるのだなと良き学びになりました!!
この時期の来訪に関して、誠におっしゃる通りです😭しかし旦那と義弟は稀に見るほど仲のいい兄弟でしてそこに至っては前々からの悩みで長男出産後の入院生活7日間毎日会いに来てとても悩みました。。。(また別の問題になってしまいますが😭)
食事の支払いについて、いつも流れでうちが払っているので一度すずさんの仰るように月々いくら〜など話してみるのも良さそうですね😔
とても参考になりました!ありがとうございます😌🌸- 8月27日
退会ユーザー
うちも同じでした😢
結果、義両親の要求がエスカレートして、疎遠になりました😵
たまさんの気持ちが爆発してしまう前に、早めに旦那さんに「子供も生まれて余裕がなくて、、、😢感謝の気持ちはあるから、もちろんお誕生日・父の日・母の日とかのイベントは、何かしたいと思ってるんだけど、、、」と、相談されては、どうでしょうか?
育つ家庭が違うと各家庭それぞれが「自分のところが普通」と思っているんだと思います💦
それなら、たまさんと旦那さんの普通(家庭の考え方)を2人で作っていってみては、どうでしょうか✨
-
たま
ご回答ありがとうございます!
要求のエスカレート・・・どこまでだったのか気になりますが恐ろしいです😭うちはまだお会計の後「ご馳走様でした!」と言ってくれますが最初は出していた財布も出さなくなっているし、だんだんと当たり前になってくるのではないかととても心配です😔😔😔
本当に育った家庭による感覚の違いって無意識の中にあるのだなーと今回学びました😢私も私の育った家庭の中での普通を押し付ける事のないように、ちゃんと伝えたほうがいいかもしれないですね。相手を責めないように言い方を気を付けながら伝えたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございました😌🌸- 8月27日
たま
ご回答ありがとうございます。同じ境遇の方がいるだけで気持ちが楽になりました😢
思いをぶつけた時に旦那さまはどのような反応されたか差し支えなければ教えて頂きたいです🥺!
ハリまん
伝えても特に改善はないので結婚4年目のいまだに、ちくちく言ってしまいます💦
旦那は、そうやなあとまず同感して、苦笑いって感じです。
かと言って手土産持ってこい、とは言って貰えないので
他の気になるところ(おもちゃを全く買ってくれないで、おさがりばかり用意してやってやってる感あり満足されてる等)は、旦那が自ら言ってくれるようになりました。