※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自分自身、小さい頃は弟がいてとても楽しかったし今でも弟のことは可愛…

自分自身、小さい頃は弟がいてとても楽しかったし今でも弟のことは可愛くて大好きなので、息子にもきょうだいを作ってあげたいと思っています。

でも、息子の育児だけで毎日ヘトヘトだしイライラするし、キャパ的には2人育てられる自信がありません。

皆さんなら、きょうだいを作ってあげるのと自分のキャパ、どちらを優先しますか?💦

コメント

(女女男男)4兄弟♡ママ

私は少しでも年の差を少なくしたかったのでそっちを優先しましたが
年少くらいになると(3歳〜)
ぐっと育児が楽になるので
それからでもいいんではないのかな?と思います😊

我が家は4人兄弟ですが
とても楽しいですよ♫

ママリー🔰

こんにちは!私も同じことで迷っていました。
ママの年齢によるかなと思っています。
私は30代後半で時間無いので2人目妊活を優先してます。それでも2歳後半差にする予定です😅あとすぐ授かれる気がしないので💦
30代前半までだったら自分のキャパを優先して歳の差きょうだいにすると思います。ママの心の余裕も大切ですよね☺️

み

キャパ優先です🥹
周りをみて羨ましかったり、自分も姉がいるのでこういう経験させたかったなーと思ったり、はあ、、となることはあるけど現実的に難しいです😭
兄弟がいないならいなりの幸せな生活もあると思います。

はじめてのママリ🔰

キャパかなと思います汗
親がキャパがない中で兄弟仲良くできるのかな?と疑問はあります。それなら、1人にたっぷり愛情かけた方が幸せかなとか思ったり。ただキャパ面は旦那さんの協力や周りの協力でなんとかなるので、お金に余裕があるなら産んでほしいです!