※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まとん
その他の疑問

今年の7月から子供を保育園に通わせています。1歳児クラスです。1歳児ク…

今年の7月から子供を保育園に通わせています。
1歳児クラスです。
1歳児クラスの教室が、多分3歳位の子達の教室なのですが、朝その教室の前を通るときにそのクラスの担任の男の保育士先生が絵本の読み聞かせをしていました。
なんだか抑揚もなく、機嫌が悪いのかイライラしているのかな…?と感じる様な読み方に聞こえました。
男の先生ってそんなものなのかな…っと思いながら通り過ぎようとしたらその先生が
「ちょっと○○組さんうるさい!」と言うのが聞こえました。
読み聞かせ中に騒がしたかったのかもしれませんが、保育士さんの注意の仕方でうるさいと言う言い方にえっ…ってなりました。
「静かにしようねー」とか、何か他に言い方があったと思うのですが、私が神経質なだけですかね?
3歳位になると、それ位先生が言うのは普通なのでしょうか?
先生が声をあげた後、その教室はシーンと静かになっていました。なんだか威圧的に黙らせてる感じでこの先の保育園生活に少し不安を感じました。

男の保育士さんが嫌な訳ではありません。
この事があった前は、男の保育士さんが居ると言う事を知って嬉しくも思っていました。
でも今はクラスが違うし全然関わりがないのですが、その先生にモヤモヤしています。他の知らない先生は顔を合わせると挨拶してくれたりもするのですが、その先生はないです。

でもこのような事を保育園に連絡して、面倒な親だと思われるのも嫌で…。

コメント