※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆なんなん☆
ココロ・悩み

対処方法や気持ちの面にしても何かアドバイスを貰えたら嬉しく思います。私…

対処方法や気持ちの面にしても何かアドバイスを貰えたら嬉しく思います。

私は去年後期流産を経験からのまた授かることができ、今妊娠5ヶ月になります。
去年の経験から不安な気持ちが強く情緒不安定な状況なのですが、4才の息子の心配や旦那の事や実家家族の事が気持ちに追い討ちをかけてきます。

息子は赤ちゃん返りをしていて、保育士さんや私が通院する病院の担当医等に相談をして対応をしています。
そのお陰かはわかりませんが私と2人の時は全く手がかからず楽しく過ごしています。

ただ私の実家に行った時が大変なんです。
息子はばあちゃん(私母)大好き過ぎて最低でも週1で実家に連れて行かないとばあちゃん不足で暴走します。
連れて行ってばあちゃんと遊ぶ分には全く問題ないのですがそこにジジ(私父)と妹家族がいると息子に対する接し方が気になって嫌になります。

妹が今年出産をして甥が誕生した事もありみんな甥にデレデレです。
それは全く良いのですがジジと妹の旦那が息子に話し掛けられると息子に対し8割を
「うるさい」「あ゙ぁ゙??」「・・・(無視)。」
↑この返事で返されます。

最近になって息子は従兄弟が可愛くなってきたようで頭を撫でたり話し掛けに近寄ったり、息子なりに気を付けて構い始めましたが、それすらもジジと妹旦那は近寄るなと言わんばかりに嫌がります。

甥に関係しなくても実家に行ってジジがいれば
玩具遊び→遊んでる最中に片付けさせる
動いて遊ぶ→うるさい止めないなら帰れと一喝
お喋りや歌→うるさい
ちょっとイタズラ→言っても止めない頭おかしいのか?と真剣に馬鹿にしてくる
ダメダメ言われ過ぎて泣く→ずっと怒られる

そして息子のフォローに入るばあちゃんとその事が気に食わないジジが言い争いを始めます。

こんなゴタゴタしてまで行きたくないのですが息子はそれでもばあちゃんやみんなに会いたいと聞きません。
実家では常にダメダメ言われて、嫌になってギャン泣きする事は私の両親には伝えましたし、遊んでるのを理由なく止めさせたり最初から意味なくキレたり捲し立ててる物言いをしないでほしいと言いましたが結局父や妹旦那は全く思い通りにならず自我がハッキリした子供が可愛くないだけだとわかりました。

旦那に話はしましたが話しただけで貰えたのは相槌程度です。
ついこの間旦那と揉めた時に
「余計な事言ったら嫌だから何も意見しない」「話は聞くけど意見しないから何も考えずに聞くだけ」「何話されても2日もすればもうあんまり覚えてない」
と言われたので頼りにしてません。
家事育児には積極的な人ですが{大事な話をして2人で色々決めていく}事に関しては信用できないので。

連れて行かないのが一番。
あとは実家に行く曜日や2才の頃からあるばあちゃん不足での暴走(お菓子やお出掛けでも止まらない)をどうすれば良いのか。

何かアドバイスを頂ければと思います。
思った以上に落ち込んでいますので非難等のコメントは一切受け付けれません。

コメント