

みかん
今は切迫早産で自宅安静ですが
正社員、時短にしてもらって働いていました!
職場まで1時間かかるので
基本的には
8時 保育園
9時半 始業
16時 終業
17時 お迎え
18時半 夕食
20時 お風呂
21時 寝かしつけ
ですね、
ご飯はタイマーで朝セットしておいたり、
おかずも肉を焼いてカットサラダと冷凍のミニグラタンとか
ミックスベジタブルやブロッコリーとか
簡単なものばかりです。
旦那の分も肉を焼くだけとか
平日は夕食作りに時間をかけないようにしてます!

娘のママ
6時半起床 洗濯保育園準備娘の相手
8:10までに 娘を保育園に送りそのまま電車
9:00 仕事開始
17:00 仕事終了
18:00 お迎え
19:00までに ご飯作り、娘のご飯見つつ大人のおかず追加
20:30くらいに 娘のお風呂
21:30 布団の中
22:30 娘就寝
24時まで 家事と自由時間たまに残りの仕事
って感じです!!😂
娘のお風呂位からは旦那も帰宅してるのでひたすら分担してさっさと終わるようにしてます😂

おまま
最近産休に入りました!
7:00起床、自分の支度
7:30息子起こして朝ごはん
8:30保育園&通勤
18:00お迎え&帰宅
18:30夕飯
19:30お風呂&洗濯
21:00子供就寝
それ以降は自分の時間です☺️
夫の帰宅は24時とかなのでワンオペですが、夫に食器洗いはお願いしてるので片付けしなくていいのが楽です✨

♡
7:00 起床 洗濯、朝ごはん、弁当作り(自分の)子供が起きたら朝ご飯
8:00過ぎまでに準備終わらせる
8:15 家を出る
8:40〜18:00過ぎまで仕事
18:30保育所迎え
19:00過ぎから晩ごはん🍚
20:15お風呂🛁
21:00過ぎに寝室へ
22:00までに就寝
1歳で仕事復帰だったので
子供のおかずや野菜は作り置きを
冷凍してました!
帰ってからぱっと
作って取り分け出来る
魚🐟、お味噌汁以外は冷凍ストックを作ってましたが、
だんだん普通の固さを咬んで飲み込めるようになった今では作り置きもなしです^_^
コメント