
コメント

みんてぃ
7月に入金されていた分は職業安定所からでしたか?それなら育児休業給付金ですが、時期的にはそれが出産手当金だと思いますよ。申請は通常職場がやってくれると思います。

ママリ
主さんはそもそも社会保険なんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
社会保険です!
- 8月26日
-
ママリ
じゃあ、出ないわけないですね。。。
産休手当金は産後5ヶ月程度で入る方も多いのでもう少し様子みてもいいかもですね。
育児給付金が先に入るのは珍しいですけどね。。。- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
先に入るのおかしいですよね(*_*)
もう少ししたら会社に問い合わせてみます!ありがとうございます!- 8月26日

てん
会社で社会保険の加入はしていますか?
雇用保険のみで、扶養内であれば対象外です。
加入しているのであれば会社に確認してみた方が良いかもしれないですね。
-
はじめてのママリ🔰
扶養内じゃないので一度会社に確認した方が良さそうですね(*_*)
- 8月26日

ちび
一日違いで出産しました!
今月上旬に出産手当金が
入金されてました🙃
育児休業給付はまだ一回も
入金されてません💦
-
はじめてのママリ🔰
1日違いで性別も同じですね🤗
今月上旬に入金されてた金額はどのくらいの金額でした?
1か月の給料の7割✖️4か月分くらいでした?- 8月26日
はじめてのママリ🔰
職業安定所からでした!
ということは出産手当金はまだ入ってないということでしょうか?
みんてぃ
なるほど、それならまだ入ってないですね。育休手当を1ヶ月分ずつ申請してくれてるっぽいですね。
出産手当金は申請済みかどうか職場に聞いてみてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
出産手当金は職場が申請するものなのでしょうか?
何度も質問すみません(*_*)
みんてぃ
会社経由じゃないと出せないことないですが、期間中の賃金の証明など要るので、会社が用意する書類が必要なはずです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですねm(__)m丁寧にありがとうございます!
会社に一度確認してみます!