
子育て中のストレスで怒りを感じ、周囲に迷惑をかけてしまった女性。同じ経験のある方は、どうやって乗り越えるか教えてほしいと相談しています。
昨日に続き今日も弱音というか愚痴吐きごめんなさい💦
買い物に品物のお菓子が食べたいと泣かれて、知らないお婆さんに「うるさい」と言われました。
子どもの泣き声がうるさかったのも分かります、それでも辛くなって子どもに怒ってしまい買い物止めて帰ってきました。
子育て支援センターに電話相談したり、夜勤明けの夫に子ども任せて1人の時間を過ごしたりしましたが子どもに怒ってしまい周りの買い物客にご迷惑をかけてしまって…立ち直れません。。
子どもにも辛い思いさせてしまいました。同じお店に買い物行けない…。
皆さん、嫌なこと辛いことがあったらどうやってまた頑張ろうっていう気持ちになりますか?😓
- ゆた
コメント

退会ユーザー
お婆さんだって何十年前は同じ子供だったはずなのに…
そのお婆さんが意地悪だっただけで、みんなわかってくれますよ。
たまたま意地悪婆さんに会ってしまっただけ!!気にしなくて大丈夫です!!
わたしも妊娠中、知らない婆さんに旦那は一生懸命働いてるのに妊婦はフラフラ遊び歩いてて可哀想と言われてブチ切れました。笑
婆さん急いで逃げて行きました。笑
同じことしろと言っているわけではないですが、そういう意地悪言う人にたまたま出会っただけですよ😌

たまむすび
そのお婆さんがうるさいだけです!(笑)
子どもは泣くしうるさいんです!
他人にうるさいと言われたことはないですが、私自身子どもにうるさいよと言っちゃってます🤣
カゴの物はぐしゃぐしゃにするし、放り投げるし、ママ連呼されるし買い物中本当にうるさいんですよ(笑)
お店で走り回ってて全く注意しない親や気づいてすらいない親は論外として、他の子見てても買い物中に駄々こね泣かれるなんてあるあるだと思ってました😂
堂々としてろってのも変ですけど、私ならとりあえずすみませんって謝ってちゃちゃっと買い物済ませるか、諦めて機嫌良い時に出直すようにします😊
ゆずさんはとても真面目な方なんですね!
もっとテキトーになれたら楽なんでしょうけど、それが出来ないんですよね😭
なかなか難しいかもですが、嫌なことは次の日には引きずらず寝たら忘れるようにしてます!(笑)
あとはコンビニでもいいので値段気にせず好きなの食べます!(笑)
忘れられなくてもうじうじ考えたりしないように心がけてます🙌
-
ゆた
コメントありがとうございますm(_ _)mお返事遅くなってごめんなさい。
そうなんですよね、確かにうるさいんです💦笑
他の子が騒ぐ時はそんなに気にしていなかったからか、自分が直接苦情を言われて混乱してしまったのかもしれません。。
そうなんです💦よく真面目と言われます、そしてたまむすびさんの言うように適当にもなれないから余計苦しかったのかもしれません😭
確かに寝たら忘れるかウジウジしないでスパッと切り替えるのは大切ですよね!
よく周りからもう少し適当に生きていた方がいいよと言われたのを思い出しました。
明日は大好きなアイスを買うことを楽しみに、今日は早めに寝ようと思います🤗- 8月25日

ママリ
そんな婆さん気にしなくていいと思いますよ😞👍
ギャン泣きされたら私も脇に抱えてとっとと退場します😭👍
お菓子が欲しくて泣く〜怒って買い物やめて帰宅。
って結構あるあるな体験だと思いますよ😭
うるさいと言ってくるお婆さんに出会ってしまった事はないですが、
それは運が悪かったと思って…
別にそんなの子供もゆずさんも悪くありませんから😣👍✨
私ならまた普通にその店に行きますよ😭✨
大人向けな場所に連れてったわけでもなく…スーパーですよね?
周りの人も、お前がうるせえよ!って思ってたと思います😭😭
-
ゆた
コメントありがとうございますm(_ _)mお返事遅くなってごめんなさい。
息子も私も悪くないと言ってくれたこと、そしてママリさんなら同じスーパーに行くと言ってくれて安心しました😭
それでも暫くは買い物に行くこと躊躇しそうですが、もし次行くとしても対策を講じていきたいと思います💦
でも本当…私が行ったのスーパーなんですよね…そこまで気にする必要ないなってジワジワと感じてきています😅
周りの人もママリさんと同じように思ってくれてますようにと願いつつ、同じスーパーに行ける勇気を持ちたいと思います😣- 8月25日

はじめてのママリ🔰
ゆずさん優しいですね😭😭
私も全く同じ状況になったことがあって
おじいさんに「うるせぇ」言われたのですが
元々イライラしてたので余計腹が立って
ここには書けない汚い言葉で言い返してしまいました😱
今思い返すとモンペ😫💦本当に恥ずかしい、、、。
励ましになってませんが、
こんなダメママもいるので
全然気にすることないと思いますよ😅👍
むしろグッと堪えて子どもを叱って
反省されてて完璧じゃないですか!
子どもは泣くものだし
お店の人も全然気にしてないと思います😊
-
ゆた
コメントありがとうございますm(_ _)mお返事遅くなってごめんなさい。
私も書いてなかったのですが、「うるさいって言われたから帰ろうね!」と2回息子に言っていました…(笑)
なので優しくないです😂
語彙力が無いので上手く言えませんが、虐待を疑うほど泣かしてるわけでもない親に文句言ってくる人の性格も中々怖いですよね…😥
そんな風に褒めて頂き嬉しいです、全く完璧じゃない日々ですが😂
また同じスーパーに行けるように頑張りたいと思います。- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
その手がありましたね!
子どもを通してさりげなく言えばよかった😫💓笑
本当ですよ〜!
むしろそんな強気に言ってきて、
私がもし仕返ししたらこの人どうするんだろうとかまで思っちゃってました😅笑
(しないけど😅)
後先考えないからとっさにそういう言葉がでるんですよ。
お互い頑張りましょうね😊💓- 8月25日
-
ゆた
せめてもう少し声を抑えるべきでしたが、やっぱり黙って帰ったほうが周りを困らせなかったかもと思ってまたモヤモヤしてる自分がいます💦
注意される側だけじゃなく、注意する側も八つ当たりのような態度じゃなくもう少し言葉を選んでほしいなと思ってしまいました😣
はい!味方がいると思うと頑張れそうです!
ママリさんのことも応援しています😊- 8月25日
ゆた
コメントありがとうございますm(_ _)m
お返事遅くなってごめんなさい。
そうですよね、たまたま意地悪婆さんに出会ってしまったんですよね💦
sakura.さんは言い返せたのですね、今の私にとってはとてもカッコよく見えます!
せめて次からはクヨクヨせずに過ごせるように強くありたいです😭