※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休中の方がお中元を職場に送る必要はありますか?以前の職場の人が送った話があり、迷っています。送らなくてもいいでしょうか?

3月から産休に入り、今は育休中です。

職場にはお中元って送った方がいいですか?🤔
以前働いていて、今は別の職場にいる方がお中元を送ったようで職場のグループラインで写真が送られていました😅
送るにしてもその後から送るのはな〜とは思いますが、別に送らなくてもいいですかね?😅

コメント

すまいる

私は送ってなかったです💦
そう言う習慣も職場になかったので…
産休入る前にお菓子詰め合わせをおいて、産休入ったくらいですね。笑笑

私が普通に働いてた時も妊婦さんや産休育休の方はそんなことしてなかったです!
みんな順番ですしね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子の詰め合わせすら置いてこなかったです😂
    産休に入れることが嬉しすぎて…(笑)
    部署内で私だけが20代で他はみんな4、50代😂
    話せる相手もいなくて休みに入ればことが嬉しすぎてそんなこと考えてませんでした😂
    でも送らなくて良さそうで安心しました😂🙏🏻

    • 8月25日
  • すまいる

    すまいる

    確かに嬉しいですよね!!🤣
    わかります!!
    うちの職場は逆に若い人ばかりで、同じような人が置いてたので置いただけです。笑笑

    大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    • 8月25日