
毎日仕事で夜9時前に帰ってくる旦那。今日、夜に娘も私も寝てるところへ…
毎日仕事で夜9時前に帰ってくる旦那。今日、夜に娘も私も寝てるところへ帰ってくるのが辛いと言われた😕自分はなんのために頑張ってるのかわからない…と嘆かれた。正直まだ8ヶ月にもならない娘とつきっきりで1日過ごしていると、8時の寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまう私。ご飯の用意もしてあげれなくて申し訳無いと思ってるし、起きれたら顔を見せようと思うけど起きれず。娘は今甘えんぼの時期か、私がいないとわかると泣くし、寝相も悪くてよくうつ伏せになっている。昼寝の時に一緒に寝て回復してるつもりだけど、やっぱり夕方など忙しくてヘトヘトになって寝てしまう。私も悪いと思うけれど、どうしろっていうのだろう。起こしたくもないし、起きろとも言わんけど、俺が辛いと思ってるのは分かっててくれみたいなこと言われて、私どうしろって言うの😭😭😭言い逃げすんな。休みの日も猫とばっかおしゃべりして、ろくに相手しないくせに。
- なすの浅漬け(5歳1ヶ月)
コメント

ゆん
旦那様は寂しいのですね…
仕事から帰ってきて1人でご飯食べたりするのがきっと寂しいんだと思います😅
毎日そんな感じですか?
1回寝ちゃうと朝まで起きないとか日頃もあまり会話もできてないと言うことでしょうか?😅

はじめてのママリ🔰
寂しいんですかね、、
主さんは毎日9時前には寝てしまっている感じですかね??
家で子供見るのってすごい体力使うし、家事もするってなると
寝かしつけの時寝落ちしちゃいますよね🤣うちもよくやります。
ご飯作ってなかった!ごめん!
と夫が帰ってきてから気づきます。笑
私は仕事してるので
家で付きっきりではないですし
話が合わなかったらすみません。
うちの夫は23時ごろ帰ってくるので
流石に待ってられない日もありますが
基本的にはご飯作って待ってます!
待たなくていいでしょ
っていうご家庭もあるかと思いますが
夫が待っててくれたら嬉しいよ
でも寝ててもいいんだよ
と本音を言ってくれたので
それに応えるようにしてます。
23時までご飯我慢するのはきついので
先に食べちゃう時もありますが😂
-
なすの浅漬け
わーすごい!その時間は完全に寝てますw晩ご飯は作ってあるので、ほんとお茶碗ついだりするだけなんですが。しようとしたらやるからいいよと言われます。それは妊娠前からですが。
辛いのわかってて、と言われても、わかっててもどうしようもないでしょと少しイラッとしてしまいました。仕事がない日に目一杯付き合えばいいところ、じっとしてられない性格ですぐ外に出て行く人が何言ってるのかな…と😕
急に転職して低賃金になったんだから、いっそもっと働いてお金稼いでくれと思います…。すみません愚痴ですw- 8月24日

退会ユーザー
子育ては疲れるし寝オチは当たり前でした。
どんな1日か分かりませんから何にも言えません。
ですが、子育てはこんなに大変と理解しなくてはならないかな。ネコ相手にするなとは言わないけど、家族と向き合う時間になるなら、大事にしてもらいたいです。
私の時は、中華丼にしてました。具材も、野菜炒めの袋を使ってたり、もやしで作ってたり。
-
なすの浅漬け
晩ご飯は毎日用意してます。ただ寝てしまってるのでよそってあげたりできないだけで😅
世の中いろんな家庭があると思ってます。早くに帰ってこれるパパなら夜寝る前にお風呂だって入れてあげれるし、夜のねかしつけもできるだろうし。でもうちはそうじゃなく、8時までにはたいがい眠る娘に会えないのは当たり前じゃないの?と思ってしまいます。
起きれない私も悪いですけど、今は一緒に寝てあげないと心配な時期っていうのもあって、大人なんだから自分のことは自分でやってくれとも思ってしまいます😭
双方煮えきらない気持ちのまま毎日すれ違って過ごしてますw- 8月24日
なすの浅漬け
水曜と土曜と日曜はほぼお休みなので、自分の都合次第で普通に会えます( ˘ω˘ )仕事の日でも朝はイレギュラーがない限りは娘も起きてるので毎日会えます。夜は寝てるけど顔見に部屋きてくれていいと言ってるのに、起こしたくないからと言って入ってきません。なんのために頑張ってるのか〜とか寝言にきこえてしまう私はひどい人間なんでしょうか😓
ゆん
水、土、日は旦那様がお休みって事で良いんですよね?
仕事の日でも確かに朝は会えますがやはり夜帰ってきてみんな寝てて1人って結構寂しいと思いますね😂
娘さんは良いとしてやはり奥さんには起きててほしいと思うんじゃないですかね?
何かして欲しいとかじゃなくただたんに帰ってきた時におかえりって迎えてくれるだけで良いんだと思います!
少し2人の時間があったりしても良いと思います!
確かに子供の相手を1日してるってだいぶ体力使いますが仕事の日ほぼ毎日寝られちゃう寂しいと思うのでたまには頑張って起きてる日があっても良いのかなって思います😭
休みの日もなるべくお子さんと触れ合うようにさせたり!!
なすの浅漬け
今までそんなこと言わなかったくせに、ずっと思ってたみたいに言われてカチンときてしまいました😓最近ちょっと旦那のこと嫌いになりかけてる自分なので、ちょっと避けてるのもありましてw
たまには起きてお帰りくらい言おうかなと思います😅