※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9週目でデカフェの緑茶を飲んでいますが、大丈夫でしょうか?薬品の範囲が気になります💦

9週目なんですがカフェインゼロの緑茶【⠀生茶】を飲んでるんですが、よくパッケージ見てみるとデカフェと書いてありました。
デカフェは大丈夫なんでしょうか?
前の質問で薬品を使ってるとか何とか書いてくれた方が居たんですが、どこまでの範囲なのか分からないです💦

コメント

ひよこ🐤

カフェインフリーとかカフェインレスと同じ意味です\(^o^)/

deleted user

緑茶程度のカフェインなんて大丈夫ですよ。
私は2人ともブラックコーヒー1日4.5杯飲んでました。笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    因みにノンカフェイン、カフェインフリーはカフェインが元々0、
    カフェインレスは元々カフェインが少し含まれてるもの、
    デカフェはカフェインのあるものからカフェインを取り除いたもので、0ではなく極わずかに含まれてます。

    • 8月24日
tarako

カフェインが気になるんですか👀
医者から毎日バケツいっぱいのコーヒーを飲むなら注意するけどそうじゃなければ気にしなくていいと言われましたよ🥺

まり

カフェインではなく、薬品が気になるんですよね!
薬品を使ってカフェインを抜くのは日本では違法なようで、日本で売られてるものは安全なようです!!
私もデカフェの生茶飲んでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    日本は違反なんですね💦良かったです!なら気にせず飲みます(笑)
    ちなみに、麦茶もカフェインレスとか書いてあるヤツあるってことは麦茶はカフェイン入ってるんですかね?

    • 8月26日
  • まり

    まり

    私もなんで書いてあるんだろう?と思ったことあります💦
    麦茶は入ってないですよね?🤔
    わからない人のために書いてくれてるのかなーぐらいに思ってましたが、すいません、わかりません😅

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいえ💦
    紛らわしいですよね💦

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね!ありがとうございます!