コメント
退会ユーザー
今は弟が生まれて子どもは2人ですが、
妊娠中とか眠くて眠くてもう私が先に寝てました!
娘はお昼寝したりしなかったりですが、お昼寝しないときも私が寝てる間は1人でなんか遊んでくれましたよー!
お昼寝するときは隣で勝手に寝てました!
危ないものなければ寝てしまっていいと思います!
私も長くても30分とか寝てましたが、ちょっと寝るだけでスッキリしました!
退会ユーザー
今は弟が生まれて子どもは2人ですが、
妊娠中とか眠くて眠くてもう私が先に寝てました!
娘はお昼寝したりしなかったりですが、お昼寝しないときも私が寝てる間は1人でなんか遊んでくれましたよー!
お昼寝するときは隣で勝手に寝てました!
危ないものなければ寝てしまっていいと思います!
私も長くても30分とか寝てましたが、ちょっと寝るだけでスッキリしました!
「お昼寝」に関する質問
2歳1ヶ月、卒乳断乳について。 未だに卒乳しておらず 保育園帰ったあとと寝る前は必ず授乳しています。 (保育園のお昼寝はなぜかすんなり寝ているそうです) できれば断乳ではなく卒乳したくて これまでずっと希望に応…
体力がありません! 2児の母35歳です。 体力がなくて困ってます。 産後から子がお昼寝する時にいつも 一緒に寝てしまいます☹️ いや、むしろ妊娠前も休日は夫婦でよく昼間も予定なければ寝てました😪 平日は仕事してい…
年少です。先月からお昼寝が無くなり お風呂と晩ご飯まで持ちません。 みなさんどうしてますか? 8時に登園 18時に帰宅します。 朝はなるべく、間に合うギリギリの 7時近くまで寝かせてます。 帰宅して即お風呂→晩御…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
実はこの投稿直後、あまりの眠さに廊下で(同じ部屋だと邪魔されるので)30分寝てしまいました🤣
10分前後で出てくる予定が…でも娘は一人で遊んでいたみたいです。
罪悪感すごかったのですが、同じような方がいて安心しました!笑
妊娠中🤰の中での子育てはきっと大変でしたよね💦
危ないものは撤去してるし何かあれば教えてくれる年齢にもなったので、限界のときは少しだけ休もうと思います😂