
旦那がローン返済を先延ばしにし、妻が早く返済したいと思っている状況で、意見が分かれています。第三者の意見を聞きたいとのことです。
質問です。
家を買うのに車のローンを一括返済する事になり
私の親からお金を借りました。
旦那の家は事情がありお金を借りれる状況ではありません。
今年のボーナスで全て返し終わる予定でした。
しかし旦那が、返済をまだ分割にして
先延ばしにしてもらって家の物を買いたいと
言い出しました。
これってどうなんでしょうか?
ただでさえあまり仲良くない親なので
私は早く終わりにしたかったので、
そうしたいなら自分で先延ばしの連絡してくれる?
と言いました。(しかも借りたのは初めてじゃありません。)
旦那は不満げな態度でした。
私は間違っていますか?
そもそも嫁の親にお金を借りている事を
何とも思わないんでしょうか?
世の中普通の事なんでしょうか?
旦那が自分の親に借りてる場合だったら
好きにすればいいと思いますが。
私の家は余裕があると思ってる部分もあると思います。
なので別に早く返さなくてもいいと思ってるかもしれません。
私は早く返して終わりにしたい事も旦那には伝えています。
夫婦で借りた物だから、私は専業主婦でお金を返せる立場ではないからと我慢すべきでしょうか。
自分の考えが間違っているのか
何が正解なのかわからなくなってしまったので
第三者の方々のご意見ください。
- はじめてのママリ
コメント

ぴぃまま
買いたい家のモノによるかなと💦
例えば、洗濯機やエアコンが壊れてるなどで、どうしても欲しい家電があるなら親にお願いして、そちらを優先したいので何月まで待って欲しいと伝えますかね🤔
そうじゃなければもちろんボーナスで優先して返します!!
それが普通です!!

マーmama
私もぴぃままさんと同様でその買いたいものが生活に必要な家電が壊れてとか調子が悪いからやりかえないと…っていうのなら私なら待って貰えるなら少し分割にしてくれるよう頼むかもしれませんが。そうでなければ先に返します。借りてるの、優先して返すのは当たり前かと。それでも買いたいなら自分の親に頼んでお金借りたら⁉️って思います。
-
はじめてのママリ
外構の一部分なので、どうしても必要な物ではないと思います😔。
私も同じ事思ってました。やりたいなら自分の親に借りれば?と言おうとしてました。
返すのが当たり前とゆうご意見救われます😔。- 8月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
使う場所は外構です。私は我慢出来る事ですが、旦那的には外構を一気に完成させたいみたいです。
返すのが普通とゆうご意見、救われます😔。
ぴぃまま
新築で、まだ車を停めるところがまだ砂利でとかそういう感じですか?🤔
カーポートや人工芝や花壇とかなら、お金ができてからで良いと思います!
でも、フェンスが無くて子どもが庭から出て危ないとか落ちちゃう危険があるとかなら優先させたいかもしれないです💦
はじめてのママリ
元々外構の予算はあり、最低限の事は最初にしますが、もっと手を加えたいとゆう私から見たらただの旦那の欲張り、わがままな事に思えます😔
自分で出来る事は少しずつ作っていけばいんじゃない?とは言ってあります。それでも最初に全部外構屋にやってほしいみたいです。。