

ゆあまま
おつかれさまです!!
うちも新生児と2歳なりたての嫌々に悩まされました。。。
何度もみんなで泣いたり(笑)
1回フェードアウトするのもひとつですよ!!🎵

みっちー0605
うちも、もうすぐ3歳になるのに、次女が産まれたら益々エスカレート!!!
もっと甘えたい!遊んでほしいんだろうなーとは思うけど、なかなか長女ばかりに構ってられない…。毎日私に怒られることばかりします。。
たまには、上の子と2人きりで出掛けたらすごく喜びますよ(*^_^*)たまには、いかがですか?

退会ユーザー
イヤイヤ期大変ですよね。うちいまだに終わってない気がします。上の子もかまって欲しい、ママに振り向いて欲しいんじゃないんですか?何をするにも上の子優先にしてますか?
うちも凄かったです。毎日のように怒鳴ってた時ありましたよ。
なかなかうまく出来ない自分にもイライラしてました。
余裕がある時にでも抱きしめてあげてください。

ななぴ75
うちも、2歳になったばかりの子と新生児の赤ちゃんがいます。
ほんと、2歳児のが手がかかりますよね(;_;)
赤ちゃんはお腹空けば泣くくらいでその他はやられるがままだけど、上の子はオムツはかない、お着替えイヤ、あれで遊びたい、自分でやりたかった、などなど何をするにも時間がかかります>_<
昨日はイライラしてしまい反省したので、今日は上の子優先、ぎゅーをいっぱいする、大好きとありがとうをいっぱい伝えると決めて接したらすごくスムーズに1日が終わりました。それをしてもダメな日もあるのでしょうが^^;
あと、赤ちゃんに優しくしてくれた時は、◯◯ちゃんが優しいとママ嬉しいな〜♡優しい◯◯ちゃんだーいすき♡とか言い続けてたら、赤ちゃんにすごく優しくトントンしてくれるようになりました!

shimai
本当に大変ですよね(T_T)(T_T)(T_T)
今、3ヶ月経って少しだけ落ち着いてきました
ようやく子供二人と私も生活に慣れてきたところです
産後すぐは本当にどうにもならず、三人で泣いてました(^^;
イヤイヤは、じゃあやりたくなったら言ってね、といって放っておくことが多くなりました
放っておかれると意外とやる気になることもありますよ!
コメント