※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

来週火曜日に誘発分娩で入院します。入院中、家族は昼間は仕事や保育園で過ごすため、夕飯の準備が心配。3日間冷蔵保存可能な料理のアイデアを教えてください。

誘発分娩のため、来週火曜日に入院します。入院している間は、自宅で長男と主人が2人で過ごします。昼間は仕事と保育園です。夕飯が大変だと思うので3日ぐらいでも冷蔵保存出来るものがあればと思い作ってから入院したいのですが、どんなものがいいと思いますか?

コメント

ちぃ

チンして食べれるものがいいと思って、チャーハンとか冷凍にいっぱい入れてあったのですが、結局コンビニ弁当食べてたようで、退院後、逆に助かりました😂
自分のご飯確保できて😂

冷蔵だと、限られてきますよね🤔
カレーとかだと2日くらい食べてもらえますけど…😂

夏色☆

冷凍は考えていませんか??

冷凍ならハンバーグを作って焼いたり、チャーハンやチキンライス、お好み焼きとか良さそうです😊

冷蔵となると前日夜か当時朝にカレーを作って火曜日のうちに食べてもらう、ミートソースを作っておいて、パスタだけ茹でてもらう、くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰

上二人の時はカレー作って
ましたが結局 弁当を買って
たみたいなので今回は作らず
初めから ほっともっとで
頼んでもらってました😂笑

やっぱりカレーとかに
なりますが今の時期はオススメしないです。
もし食中毒になったら最悪です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酢をいれたら日持ちする
    そうなのでマリネとか
    副菜?だけでも作ってたら
    お惣菜1品買えば満足できそうです☺️✨

    ひじき煮とかもあれば便利ですよね!

    • 8月23日
なぎ

今回私も9月半ばに計画分娩ですが、旦那と子供の食事はセルフにします。
一応、ビーフシチューやミートソースは冷凍して解凍するだけにしていきますが、恐らく米炊いたりパスタ茹でるのも面倒くさがりそうだから、食べなきゃ退院後のご飯にすれば良いかなと。

たかだか夕飯3日か4日なので、不摂生にマクドナルドでもガストやラーメンでも、私が妊娠中生物食べられなくて外食避けてきた回転寿司でも、スーパーやほっともっとの弁当でも好きなものを食べなさいって感じです。

朝はトーストかコーンフレーク、ご飯炊いておにぎりでも良いし、子供は平日なら保育園で給食だし。

それよりかはカウントダウン始まり、2年振りの陣痛が怖いです…。
2人の飯問題より、自分のお産にビビって余裕ないです。
促進剤嫌だ…。