![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後0ヶ月のお子さんがいるママさんへの質問です。授乳方法や時間、間隔について教えてください。生後8日の2人目育児中で手探り中です。
生後0ヶ月のお子さんがいるママさんに質問です!
①完母/混合/ミルク
②1回の授乳時間、授乳から寝かしつけまでの時間
③授乳間隔
生後8日の2人目育児中なのですが1人目どんな感じでやっていたのか全く覚えてなくてイマイチ流れが掴めないでめちゃめちゃ手探りでやっていてみなさんがどんな感じでやっているか知りたいのでよかったら教えてほしいです😂
- 🧸(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![mona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mona
生後0ヶ月の時は
①ほぼ完母(足りなさそうならミルク+)
②片乳5分ずつ、基本寝落ちだったので10分ほどですかね🤔
③2時間~4時間
でした!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1 混合
2 片乳5分5分
授乳またはミルクで寝落ち
20時頃に寝室で寝てもらう
3 3〜4時間です☺️👍
-
🧸
ミルクって毎回足してますか??
毎回一応60つくって飲む時はだいたい20〜30飲むのですが、無理やり起こして授乳する時はだいたい片乳のですぐ寝てしまうのでまず1日の授乳の量が足りてるのか不安で😂- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクは母乳の後あげるのじゃ
なくてミルクの時はミルクだけ80をあげてます✨
うちも母乳の後は寝て飲まないので💦- 8月22日
-
🧸
そういうことですか!
ミルクだけの時って例えばどういう時ですか😂??1人目のときほぼ完母で外出するときとか預けないといけないときしかミルクにしてなかったのでイマイチ混合がどんなものなのか分かってなくて😂- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
多分母乳だけでも足りるけど
ミルクの方が楽なので
夜中(寝て欲しい時(笑))
授乳したくなーい!って時はミルクだけあげてます⭐️
1日に4回はミルクあげてます!
母乳が足りない場合は授乳の
後に20とか40とかミルク足してあげてました☺️✨- 8月22日
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
2人目は
1 今のところ混合(本人の好みに合わせようと思ってます)
2 片方5分ずつ、もっと欲しがったらミルク
寝なくてその後おっぱい欲しがることがあるので、その時はおしゃぶりがわりにあげて、寝落ちが多いです。
寝かしつけはまだ生活リズムがないので本人が眠るタイミングになります。
1人目の消灯が20:00〜21:00なので、それ以降は部屋が暗くなります。
2人目は22:00〜1:00くらいまで覚醒タイムです😅
3 2人目が今の所よく寝る子なので、3〜4時間空きます。
-
🧸
うちは昼間ぐっすりで0:00〜5:00くらいが覚醒タイムです😭
うちもよく寝るので昼間は3〜4時間あいてしまうことがほとんどなのでこんなに毎回毎回あいて大丈夫かなと不安だったんですがみなさんも3〜4時間あいている人が多いみたいなのでよかったです😂
けど無理やり起こして授乳した時は片乳しか飲んでくれませんが😂- 8月22日
![cocco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cocco
二人目が生後10日目です👶
①完母
②トータル20分くらい飲んでます。授乳終わりで疲れて寝たり、寝なければゲップするのにトントンしてるとすぐ寝ます💤
③2.5h〜3h です。
↑夜間はこんな感じです🌜
日中は授乳終わりも起きてることが多く
頻回授乳の日が今のところ多いです!
-
🧸
1人目外出してる時以外は母乳でやっていたので今回もほぼ母乳でいけるかなと思ったんですがまだなかなか母乳だけではいけないです😂
夜間母乳だけで2.5〜3もあくんですね!きのう夜間ミルク飲まないで寝ちゃった時1時間しかあかなかったのでうらやましいです😂- 8月22日
![ちびっこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびっこまま
明日で1ヶ月です。
①ほぼミルク
(寝つきが悪い時と口が寂しい時だけ母乳)
②100~120ml
大体寝落ち
③2.5h~4.5h
-
🧸
やっぱりミルクだともちがいいんですかね🤔?
これから夜の寝かしつけと夜間だけミルクのみか、混合にしていきたいなと思っているので😂
1人目ほぼ母乳だったのですが、月齢上がってもなかなか間隔伸びなくて半年とかすぎても3時間おきに起きていたので少しでも今回は寝てほしいので😂- 8月22日
-
ちびっこまま
ミルクもちはいいですよー
あくとき5時間あいたりするので
この時期脱水とか怖いんで
無理やり起こして飲ましたりしてます~- 8月22日
-
🧸
そうですよね、あきすぎると今度脱水の心配ありますよね😂
- 8月22日
-
ちびっこまま
はい( ᷇࿀ ᷆ )💦
けど、寝てくれるので
寝不足は全然なってないです- 8月22日
-
🧸
自分も1人目の時母乳でやっていて全然寝てくれないのですごい寝不足になっていたんですが、今回混合でやっていると1人目より全然寝てくれるので1人目よりも少しは育児楽にできてます😂
2人目の余裕もあるかもしれませんが😂- 8月22日
-
ちびっこまま
完母の人が羨ましいです~( ᷇࿀ ᷆ )完ミだと周りから言われるので💦
- 8月22日
-
🧸
完ミにも完母にも混合にもそれぞれ良さがあると思うのですが😂💦
- 8月22日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
混合
5分ずつ、ほぼ寝ながらです…
3時間
ほとんど母乳はでてないと言われたので今でも毎回90ミルクを作っています。
もはや完ミだよなぁ、と凹みながら一応、くわえさせて、奮闘中です:;(∩´﹏`∩);:
全く飲んでくれなかったりもするので、ほんとに、手探りで時間だけが過ぎていきます…
-
🧸
わかります、ほんと手探りですよね😂
上の子の時は起こさないでも勝手に起きておっぱい!って泣いてくれてたのに下の子は全く起きないし、起こしても起きてくれないしで😂
起こしてくわえさせても吸う力弱いから飲めてるのかもわからないし😂
一応毎回ミルク作って飲ませると20〜30飲むので母乳足りてないのかなと😂- 8月22日
-
🔰
あかちゃんだってそれぞれだって、わかってはいても、なんか、わたしのやり方が親から否定されてしまうのでつらいところです💦
めっちゃ頑張って起こしては飲ませてるのに💦
自然にうまくできるものなのに本当にどこまでもどんくさいなと、否定されてなんだか、顔合わせるんじゃなかったなと思ってしまってます爆笑😂😂
大きくなって、早くこの頃のことを笑い話にしたいものです:;(∩´﹏`∩);:- 8月22日
-
🧸
ほんと2人目産まれてみて全く違うって思うので何が正解とかないですよね😂
自然にうまくなんてできないですよ〜😂恐る恐るこれで大丈夫かなとか不安になりながらほんとに手探りで1日1日を過ごしてます😂時には不安になりすぎて泣きながら😂
本当にそうですよね!今は上の子の時のことは笑い話で話せてますが、新生児の時なんてメンタルボロボロでよく泣いて旦那に八つ当たりしてよく喧嘩してたねって話ししてます😂- 8月22日
-
🔰
そうなのですね:;(∩´﹏`∩);:
経験談逆にありがとうございます:;(∩´﹏`∩);:
ほんとに結局一人一人違うから何がまちがい、も正解もないって痛感してます💦
それなのに親や、他人は、それ違うよとか言いがちですよね…
それがまた、つらくなるというか。
夫と別居中なので八つ当たりできる相手おられるのはすごく、うらやましいです🐻💕- 8月22日
![みつあずmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつあずmama
① 完母
②5~10分
片乳を5分も飲み続ける体力が無いので、休み休みで片乳5分飲ませて、ゲップしてる間にほぼ寝てしまうので一旦布団に寝かせて、また起きたら反対のオッパイをあげる。
起きなかったらまた1~2時間後に反対のオッパイって感じです。
オッパイ飲んで、寝ない時はほぼ💩なので、反対のオッパイ拒否したら、そのまま布団で運動させてます。
③2~4時間
生後13日目、私も3年ぶりの二人目育児中で、今回は低出生体重児の女の子なので、オッパイ苦戦してます💦
-
🧸
下の子がよく寝て起きてくれなくて無理やり起こして授乳すると片乳吸って寝落ちしてがほとんどでこんなので体重増えるの?と心配です😂
自分も2年ぶりで上の子のお世話でなれて新生児のことなんて一切覚えてないので本当に手探り状態です😂- 8月22日
![あま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あま
2人目で生後9日目です✨
①混合
②片乳5分づつ、終わったらミルク60ml
大体おっぱいを吸わせてると寝落ちします😅
まだ母乳がそこまで出てないはずなのですが片方だけで満足(満腹ではない)して寝落ちするので、くすぐって起きなければお布団に一旦寝かせます😅
お腹減ってたらすぐ起きるので、起きたら残りの片乳→ミルクって感じでやってます😃
③2、3時間
がっつり2時間は寝てくれますが、たまに4時間とか寝たりしておっぱい飲ませなくて大丈夫かと焦りますがおしっこがしっかり出てたら大丈夫かな、と思ってます😅
気にはなるので突っついたり声掛けたりしますが本人は我関せずで爆睡してますw
私も1人目の時をすっかり忘れてしまって手探りですが頑張りましょ~😊✨✨
-
🧸
片乳で寝落ちしちゃいますよね😂
ミルク一応毎回60つくってるんですが、だいたい20〜30しか飲まないんですけどミルク60全部飲みますか??
2人目でも手探り状態ですよね😂
全くその時のことなんてその時その時が必死すぎて何も覚えてないです😂- 8月22日
-
あま
60全部飲みますが途中で哺乳瓶が口から離れたりすると飲みません😂
20-30で飲むの辞めるなら母乳で足りてるんじゃないですかね?😊💦💦
必死だったぐらいしか覚えてないですよね😂こと細かく記録とってたら~と思うんですけどそこまでの余裕もないしで😂- 8月22日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
①完母
②右がかなり張るので、左を5〜6分飲ませてから右を7〜10分程度。乳首を離すとそのまま寝てしまったり、20〜30分起きてたりと少しづつ覚醒時間が増えてきてます。何故か同室してからずっと毎晩2時前後に1〜2時間覚醒しています。
③だいたい3時間、覚醒していたら1〜2時間で飲ませて寝てもらうこともあります。夜の入眠後だけ4.5〜5時間空きます。
2人共同月齢ですね😄
ほんと何度も1人目の時どうしてたっけ?って思いますがあんなに大変だったのに詳細はもうよく覚えてません💦
しばらくは3時間前後、欲しがったら飲ませてあげてよく寝てくれる今の時期こそゆっくり気楽にさせてもらいましょう✨
![☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀️
①完母
②10分ずつ、寝かしつけは特になし
③2~5時間
上の子と全然違うので、私も戸惑ってます😖
🧸
片乳5分で寝てしまったらそのまま寝かせてますか??
3.4時間経っても起きないとき無理やり起こしても無理やり片乳5分飲ませてすぐ寝てしまうことがほとんどなのでそういう時どうすればいいのかわからなくて😂
上の子はしっかり3時間おきに自分で起きてしっかりお腹いっぱいになるまで飲んでから寝る子だったので上と下で全然違ってよくわからなくて😂
mona
完璧に寝てしまったらもうそのまま寝かせてました!
私は産院さんで4時間たっても起きてこなかったら無理矢理でも起こして飲ませてね。って言われてたので起こして飲ましてました!
生後0ヶ月の時はおなかいっぱいに飲ましてあげるよりかは水分補給しっかりして脱水症状防ぐためだと私は思ってます🐯◎!