
職場でイライラしたときの対処法について相談しています。
皆さんこんにちは。
今日は職場でものすごく嫌なことがありました。
すいませんがここで吐き出させて下さい💦
私は介護福祉士として施設で働いています。
おやつ前のトイレ誘導 (14時10分頃)私1人でしていたのですが、14時半頃になっておやつを配り始める時間になったので、早く帰らないといけない利用者もいないし、おやつを配り終えて落ち着いてから残りの人達をトイレに連れて行こうと思いトイレ誘導を一時中断しおやつを配り始めました。
するとレクリエーションを終えて58歳の女性の職員が戻るなり私にすごい剣幕でしかも利用者さんが大勢いる目の前でそれも大声で「何でトイレ誘導してないの!!もう私の仕事何にも出来ない!!」
と言われて全部私が悪いみたいな言われ用で腹が立ちました。
私がトイレ誘導しないといけないわけでもなく皆で協力してしないといけないに。
私はイライラしながら仕事に戻り、終わってから上司に全てをぶちまけちゃいました💦💦
上司はあとで本人に注意しておく。
とは言ってくれましたが明日もその女性職員と顔を合わせるとイライラしそうです😓💦💦
すいません💦💦質問ではなくただの愚痴でした( ´∀`)
皆さんも同じように職場でイライラしたらどうしてますか?
- しょこたん(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ショコラ
毎日のお仕事、お疲れさまです。
みんなの前で大声で怒るなんて、
介護のお仕事は、マニュアルとかは無いのですか?
そんな一方的にブチ切れられたら、私も同じように上司に言います!!

マヤ
居ますよね〜😓
ヾノ・ω・`)イヤイヤ…お前もやれよ!💢って、言いたくなりますよね😓
仕事せずに口だけだす人、必ず1人は居ますね😩
-
しょこたん
回答ありがとうございます💦
必ずどこの職場にもいますよね😓💦💦
上司がその後本人にどう注意してくれたかは分かりませんが明日本当に顔合わせたくないです😭- 8月21日
-
マヤ
そーゆー人って、意外と周りの人も分かってますよ😅
勝手に言ってろ😑って、自分の仕事だけこなしましょう😊- 8月21日
-
しょこたん
そうですね😃
しばらくその人のことは考えず、自分の仕事だけしときます。- 8月21日

ととろ。
めっちゃ腹立ちますねー!
利用者さんの前で「なんでトイレ連れてってないの!!」「なんで寝かせてないの!!」とか言う人💣何様なんですかね👽
つい数日前同じようなこと言われたので気持ち分かります😭💦
でも、私は気が弱いので本人にも周りにも言えず、イライラしてるタイプです(笑)
-
しょこたん
めっちゃ腹立ちますよね‼️
しまいには昨日仕事終わってから
「利用者さんの目の前で怒鳴ったのは悪かった。反省してる。でも昨日のは私が悪いの❓」
って言われました😓
悪かった。反省してる。
で終わりで良いやろ‼️
って思いました💦💦
きっと自分は100%悪くないって言いたいんでしょうね💦💦- 8月23日
しょこたん
回答ありがとうございます😄
マニュアルみたいなのは正直いってありません💦💦
私がトイレ誘導している時に他の職員に 「トイレ誘導手伝ってー‼️」と一言言って応援を頼めば今日みたいにならなかったのかもしれませんが💦
人が少なく他の職員も忙しくしていたので私1人で頑張っていたら、この言われよう😓💦
その場で私が言い返すと利用者の前で喧嘩になりそうだったので、ぐっと堪えました💦💦
明日もその女性職員と顔合わせたくないです。
本当は仕事にも行きたくないですが、社会人なのでそんなこと言ってられませんしね😓💦💦
ショコラ
しょこたんさんが、大人な対応出来ていて、偉いと思います😭😭😭
介護の現場は、とても大変ですよね。本当に頭が下がります。
優先順位が高い順からで言うと、トイレ誘導>おやつ配りだから、その人は怒ったのかもですね。
主さんがトイレ誘導しているし、ヘルプを求めてない(応援を求めない)から、1人でこなしてくれると思ったら、途中でおやつ配りしたから、怒り出したのかもですね💦💦💦
嫌な気持ちだし、行くのも嫌になっちゃうかもですが、しょこたんさんを待っている利用者さんも沢山いますよ。
大丈夫!自分に自信を持って下さい💪🏻💪🏻💪🏻
しょこたん
返事が遅れてすみません😣💦⤵️
そうですね😃
自信を持ってがんばります😃