※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嶋
子育て・グッズ

旦那が抱っこすると泣き止まない4ヶ月の息子。旦那は育児に積極的だが、泣き声がひどくて困っている。パパ見知りかどうか不安。母親ができることやアドバイスを教えてほしい。

4ヶ月になったばかりの息子ですが、ここ最近旦那が抱っこすると泣き止みません。一度泣き出すと、私が抱っこするまで泣き止みませんし、泣いている時はミルクも私じゃないと飲まなくなってしまいました。日中は仕事の合間にちょこちょこ子供部屋に来て構ってくれていますし(現在リモートワーク中)、お風呂に入れたりミルクをあげたり、おむつ替えやら自ら進んでやってくれるので、育児には積極的な方だと思います。
だけれど やはり泣き出すと旦那ではお手上げで、今日も地球が滅亡するのではないかと思うほどに泣いて泣いて泣いていました…。慣れてもらおうと極力旦那に抱っこさせて、自分は残りの家事を終わらせているのですが、もう泣き声が酷過ぎて私まで泣いてしまいそうなくらいです。これがパパ見知りというやつなのでしょうか?
普段子供に優しい旦那も、今日は、自分を見てギャン泣きする息子を見つめて辛そうにしていたので こちらも胸が締め付けられました。
こういう時、母親に出来ることってなんでしょうか?何か良い声かけやアドバイスの仕方があれば 教えていただきたいです。

コメント

のろのろのんたん

うちの下の子もそんな感じでした!笑
抱っこして寝かしつけるなんてしたら、ひきつけでも起こすんじゃないかというぐらい泣いていました😂
今となれば笑い話しです!

旦那さまがこのままお子さまと関わってあげるのがいいのかなーと思います!
うちは2人目だったので泣かれていても旦那もくじけることなく泣かせにいっていました!
今ではパパ大好きで2人で寝てますよ^^

  • 嶋

    コメントありがとうございます。旦那にも関わりを変わらず持つよう伝えようと思います。しばしの辛抱ですよね。そんなこともあったね〜と笑える日が来るまで頑張ろうと思います💪

    • 8月21日
shi

我が家も旦那はすごく積極的で私が嫉妬するくらい普段はラブラブなのですが、同じくらいの時期から火がついたようにパパでは泣くことがあります😂

特に寝かしつけはパパじゃダメです。。
保健師さんに相談するとママは安心担当、パパは遊び担当ということがあるよと言われました。

泣いてしまう時は私に代わって、ご機嫌に戻ったら旦那を呼んで3人で遊んでだんだん私がフェードアウトしたりしてました。

旦那もすごく悲しそうだったので、相談に乗ったり夫婦で話し合ったりもしました。
あとは旦那と仲良くやってた時は「パパが大好きなんだね」と褒めたり、パパと遊んでる写真をたくさん撮ってあげたりしました😂💕

そのうち治ってくると思いますし、それだけ積極的な旦那さんなら嶋さんが嫉妬するくらい仲良しになると思います…!!

  • 嶋

    役割があるんですね。初耳でした!
    旦那を褒める…それも大切ですね。貴重なアドバイスありがとうございます。話し合いや、フェードアウト作戦もやってみようと思います!
    私が嫉妬する日がやって来るのを楽しみにして頑張ります。笑

    • 8月21日