※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お水や麦茶をあまり飲まないせいでおしっこの量が減って心配です。どうしたらいいでしょうか?

お水、麦茶をほとんど飲まないのでおしっこが減りました。

先週熱が続いたため甘いイオン水?をあげていたせいか、
今週なかなかお水も麦茶も飲みません。

こういった時どうされていましたか?
家の中にいるとはいえ目に見えておしっこの量が減っているので心配です。元気にしてれば大丈夫なんでしょうか?

コメント

きりん

もう卒乳はしたってことでしょうか?

牛乳は飲めないですか?

長女は麦茶も好きですが、牛乳をお茶並に飲んでます!笑少食なので好きなだけ飲ませてます😆笑

イオン水も甘いですからね。
麦茶ではなくてルイボスティーとかもダメですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、フォロミをおやつや食事後にあげていましたが
    これも寝る時間が増えて、夕飯後に100飲むくらいです。

    ちなみに牛乳は一日どのくらい娘さんは飲まれているのでしょうか?

    • 8月20日
  • きりん

    きりん

    長女は、あまり計ってないですけど、主人も牛乳飲むので、2人で1日~1日半で1本はなくなります💦
    だから、飲むときは娘だけでも1日500~600くらいは飲んでると思います。
    それでも、うちも少ないんですよね。

    昨日は保育園の帰りにジュース200と、帰宅後に牛乳小さいコップで2杯くらい(250~300くらい)飲んでたので、水分だけでお腹いっぱいになってました😅

    • 8月20日
deleted user

野菜ジュースやりんごジュースはどうですか?😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュースは最終手段でできればお水やお茶を飲んでほしくて。
    コメントありがとうございます。

    • 8月20日
2児のママ🌈🧸

ほうじ茶、牛乳とかですかねー、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほうじ茶試してみます。
    コメントありがとうございます。

    • 8月20日