
コメント

ao
私も旦那の顔は全く好みじゃありません😂😂

2児の母
逆に顔が良くても一緒にいてつまんないのは嫌です😂
-
はじめてのママリ
それも、嫌ですね
難しいですよね- 8月20日

mimi
ももさんの直感はどうですか😳?
この人と一緒にいてドキドキはしないけど
安心する、落ち着くと思うならアリだと思います🙋♀️
全部ひっくるめた結果それでも
顔が無理なら無理ってことです(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
顔が無理って超失礼なんで自分でも最低だと思ってます- 8月20日

なあ
顔は3日で飽きるので
一緒にいて飽きない人のほうが長い目みたらいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ
ドキドキしなくても選んで大丈夫ですかね?
- 8月20日
-
なあ
わたしは今まで男みて
ドキドキしたの
木村拓哉のライブみたときくらいなので夫とつきあってドキドキもなかったですよ!- 8月20日
-
はじめてのママリ
そうなんですね
ドキドキしなくても結婚したんですか?
ドキドキより一緒に暮らせるかが大事ですかね?- 8月20日
-
なあ
結婚対象にドキドキ入らないと思ってます😰
それに自分も美人じゃないので見た目どうこう言える立場でもないですし😅
一緒にいて楽しい方が重要かなと思ってます- 8月20日

りり
顔が好きじゃない人と付き合ったことありますが、寝顔とか寝起きとかそういうふとした時に、うわ、、ブサイクすぎて無理、、、ってなって冷めたことあります😭😭😭
喧嘩した時とかも、何でこんなブス、、😅ってなります笑
結婚するなら性格重視ですが、とりあえずお付き合いからなら顔重視でもいいかなって思います🥰
ちなみに旦那の顔はタイプじゃないです🤣👏笑笑

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
うーん、難しいですね。
学生時代はドキドキとか顔とかで付き合ったりしてました。
この人と付き合って結婚と考えると、会社とか年収とかで、今後ある程度自分がどのような人生かが想像できてしまいますよね。生活スタイルとか。
安定って大事だし、お付き合いしてみるのもありだと思いますよ😉
お金で人を選ぶのがいいと言う人も、それで選ぶなんて悪いという人もいるし、ほんとに人それぞれ。
どちらにしても文句言われる筋合いはないし。
ちなみに私も夫は初対面から顔は好みじゃなく、横にいた夫の親友の方が好きでした笑笑🤭
はじめてのママリ
そうなんですね
でも、ドキドキはするんですよね?
わたしはドキドキもしないんです
ao
んー、今はもう全くしないですが、付き合ってる最初の頃はドキドキはしたかなー、どうかなー、ぐらいの感じです😅
でもそれ以外のところが合っていたので、結婚しました!顔が好みでないのも今じゃ見慣れました😂
他の旦那さんたち見たら、かっこいいのになーとか思ったりもしますが笑
とりあえず付き合ってみるのもありじゃないですか?☺️