※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキンちゃん♪♪
ココロ・悩み

上の子に怒りが募り、毎日イライラしてしまう女性がいます。子供たちとの関係に悩み、上の子に対して怒鳴ってしまうことが続いています。旦那の対応も違い、同じような経験をした方や乗り越えた方法について知りたいそうです。

毎日毎日上の子に怒ってしまいます。
上の子が保育園行ってくれて、下の子と2人で過ごす時間が平和過ぎて、お迎え憂鬱だなと思ってしまうくらいです。。。

下の子が産まれてから、なるべく上の子優先にしようとしてきましたが、やはりそうもいかない時もあります。娘なりにたくさん我慢をしてくれているのだと思います。。

それでもニコニコと保育園でこんなことしたよ!とお話してくれたり、弟が寝てる間に2人で遊んだり、弟が泣いてる時にあやしてくれたり、寝る前にママ大好き!と抱きついてくれたり、とてもかわいい、愛しいと思える時もたくさんあります。

でも、お片付けしない、食事中に遊んでて食べなかったり、登園の支度や歯磨き等のやるべきことをしない、嘘をついたり等、何度も優しく言い聞かせても直らず、だんだん私もイライラしてきて「いいかげんにしなさい!」と大声を出してしまうことが毎日あります。。娘は「ママがうるさいからできない!もう何も言わないで!あーーー!!!!」とギャン泣き癇癪を起こして逆効果です😭

調べたら、上の子かわいくない症候群とか出てきて、まさか自分がそれなのか、とショックです😭

旦那は厳しく、私が怒ってる時は優しくなだめてほしいのに、「泣くな!」と怒ってしまうタイプです。(泣いてる時に話しても無駄だからだそうです。泣き止んだ後に娘の話をきちんと聞いて、諭してくれますが、泣いてる時に泣くな!って怒るのはかわいそうじゃないかな、、、と心配になります、、、。自分が泣かせたくせに😣)

同じような方いますか?
またどうやって乗り越えましたか?

コメント

しょうぞう

上の子が保育園年長の時、下の子が生まれました✨

上の子がしばらくして言ったのが「○○(下の子)はいいなぁ…、なんでもママがやってくれるんだもん。私も赤ちゃんになりたい」です。

お姉ちゃんからすれば、なんでも甘やかしてもらえる赤ちゃんがうらやましいんですよね…。

なのでお片付け、赤ちゃんみたいにご飯を食べさせてあげる、登園の支度、歯磨き(仕上げ磨き)など、基本的に私がやってあげてました😌💖

最初は「○○するんだよ」と言って、してなかったら私がフォローしておく感じです。

「できてなかったら私がやればいいや〜」と思ってたのでイライラしなかったです😆👍

下の子が泣いてて「○○(下の子)が泣いてるご飯が作れないよ〜💧」とか上の子に愚痴を言うと、かわりにあやしてくれたり、自分からすすんでお手伝いしてくれるようになりました☺️

上の子は下の子の育児に巻き込んで、一緒にお世話してもらうと良いかも✨

よく下の子が泣いてたりすると「○○(上の子)手伝って〜😭」と泣きついてました笑

それからだんだんと「ママが大変だから私もしっかりしないと!」と思ってくれたようで、お片付け、食器を片す、登園の支度、歯磨きも自分でやってくれるようになりました。

あまり参考にならないかもしれませんが、こんな感じで我が家は過ごしてました🥰

  • ドキンちゃん♪♪

    ドキンちゃん♪♪

    コメントありがとうございます。お返事遅くなってごめんなさい🙏💦


    一緒にお世話してもらうのいいですね!うちの娘も、わがまま言ったりしても、なんだかんだ弟のことは大好きと言って、あれこれ世話をやきたがります。笑

    もう年中さんだし、なんでもできるようにならないと、、という気持ちが大きかったですが、逆に言うとまだ年中さん。ですもんね。
    保育園早めのお迎えの日を作って一緒に遊んだり、旦那休みの日に下の子を見ててもらって2人で公園行ったり、もっと甘えさせてあげたいと思います😊💕

    • 8月23日