
娘が8ヶ月で、週4日の4時間バイト中。未満児の保育園申請ができず、バイト増やすと扶養超。一時保育も難しく、4歳まで待つか、職場に増やしてもらうか悩んでいます。
娘8ガツで2歳。
親に頼んで週4日、13時ー17時の4時間バイトしてます。
1日4時間なので未満児の保育園申請が出せませんでした。
10月に調査が入るらしく…😭
でもバイトは1日6時間の15日以上クリアしてしまうと扶養以上の稼ぎになってしまいます。。
一時保育も申請しましたが、バイトのシフト提出が15日、一時保育の申請は20日からで月末に決まるとのこと。全然折り合いがつきません。
そして月に10日~14日程度しか使えないと言われ…
やはり4歳の歳になるまで待つしかないのでしょうか?
それとも職場に申請を一応かいてもらい申請の月にだけ
時間を増やしてもらえるようなことができれば
調査はクリアできるのでしょうか?
詳しいことわかる方がいましたらアドバイスください。
- まーこ(6歳)
コメント

aiko
幼稚園も検討されましたか?
まーこ
役所にきいたら、幼稚園も未満児だと6時間の労働が条件で、4時間だと入れないので、4歳の歳からになると言われました…😢幼稚園は14時までとか夏休みが長いと結局親に頼らなければいけなくなるのでと今は保育園の方がいいかな?と思っています。😭
14時お迎えだとわたしの仕事が17時半くらいまでかかるのでお迎えにいけないんです😢
時間は今のところ午後からの仕事になります。午前中には入れてもらえません。