![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期から運動せずに過ごしている妊婦が、出産時の心配を相談しています。自身の運動不足がスピード出産につながるか心配しています。運動不足でもスピード出産の経験がある方がいるか知りたいです。
妊娠中期くらいに仕事をやめ、そこから家で何もせずゴロゴロしてて今日から正期産の妊婦です🤰
やっぱり運動とかしてないから子宮口も子宮頸管も全然開かず赤ちゃんも降りてこないと思います。😅
医者からはお腹が張るくらいに運動したりしてねと言われて夏だし、外も行きたくもなくてやっぱりゴロゴロ🤦♀️
いざ出産ってなった場合難産ですよね😭😭😭
はじめての妊婦さんでも8時間で生まれたって方が多くて、でもそれはやっぱり動いたりしてたからスピード出産なんだろーなって、、、
私みたいに全然動かない、ダラダラしてるからスピード出産には至らないですよね😭😭
こんなダラダラしててもスピード出産した方いますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![ss♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ss♡
1人目と2人目の時も特に運動してたわけでもなく、なんなら休める時に休んどこ!って感じでぐーたらしてました😂
でも、2人とも安産でしたよ👶🏻💕
ちなみに1人目の本陣痛は5時間ほど、2人目は3時間ほどで産まれてくれました✨
確かに運動してた方が体力はつくと思いますが……
焦って運動するより、自分がしたいように過ごすのがノンストレスで1番いいなと個人的には思います🥰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ただでさえ暑いのに妊婦となるとめちゃくちゃ暑いですよね!😭💦
お疲れ様です!
私は去年の今頃産休に入ったのですが、それから毎日かなりゴロゴロしてましたよ😂そもそも仕事もデスクワークなので超運動不足でした。
予定日1週間前くらいに医者に急かされてムカついたのでめっちゃ散歩しました🚶♀️笑
なのでほぼ運動してませんでしたが結果は3日早く産まれたし10時間くらいかかりましたがお医者さん曰く「まるで3人目かのような安産」と言われました🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり運動しててもしなくても個人差はあるんですね😅笑
検診行くと毎回お腹張るくらいに運動した??って聞かれてしてないですって答えると怒られるので少しは、、、って濁した感じで言いました(笑)
初めての出産でやっぱり運動しないとってめっちゃ今でも焦りますけど実際陣痛きて子宮口とか開くのかな?って言うのが心配で😭😭- 8月19日
-
ママリ
めっちゃ個人差あると思います!運動してても予定日超過した友達いるしあんま関係ないんじゃないですかね😖!
その気持ちわかります😂私も毎回濁してました、おこられるので😑
私全然運動してなかったけど予定日1週間前くらいから子宮口4センチ開いてました😂💦
多分それでお医者さんも焦ったのか急かされ始めました😑内診グリグリも毎回されたし…- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね(笑)
なにもしてなくても子宮口4センチ開いてるのはすごいです😭
グリグリはまだしたことはないんですが、正期産に入ってから子宮口、頸管の長さとか指で入れたりされるんだけど硬いし、痛いし😭😭
元々狭いってことは知ってますけど本当に出産大丈夫かな?って思います🤦♀️- 8月19日
![ポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン
臨月入ってもずっとソファ温めてゴロゴロしてました🤰笑
ですが、安産でしたよ〜!
38週で本陣痛から5時間で産まれてます!
陣痛きて病院行って先生に診て貰った時は、あと半日くらいかかるかな〜って言われましたが、その2時間後に産まれたので、お産の進みはその時になってみないとわからないもんですね😂✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね(笑)
本当に家事とか全然してないし、ベッドでゴロゴロしてるし大丈夫かな?と思ってましたけど😭
やっぱり赤ちゃん次第ですよね👶- 8月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
関係ないですよ😊
運動全然してませんでしたが、
2人とも安産でしたよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😅笑
- 8月19日
-
退会ユーザー
沢山運動してても
難産の方もいますし…
体質かなと思います!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね(笑)
体質ですよね、、、
私難産になりそうです😭😭- 8月19日
はじめてのママリ🔰
本当ですか!?
その時って子宮口とか検診行くたび開いてました??
ダラダラしててもいいのかな😅笑
ss♡
1人目の時はちょうど予定日に検診で、既に3cmは開いてました!そしてその日の夜には出産。
2人目も、おしるしが来てその日受診したら3cm開いてて、これまたその日に出産しましたよ🤣✨
毎日毎日暑いですし、全然ダラダラしてても大丈夫だと思います♥️笑
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥰
私全然うごいてないです😅