
生後6ヶ月の双子育児中です。同居している義父が子どもに何か食べさせ…
すみません、愚痴です
生後6ヶ月の双子育児中です。
同居している義父が子どもに
何か食べさせているようです。
お風呂に入れるときに、
リビングの隣にある義父の部屋に
ふたりを預けて、準備してました。
娘が泣き出したので、様子を見に行ったところ
唇に何かベットリとしたものが…
臭いは甘く、ベタベタ…
義父が食べさせたんだとすぐに分かりました。
私に背中を向けたまま
「泣くな、黙ってろ」と呟いたのが
聞こえました…😓
息子はちょこちょこ預けてるので
その度に食べさせてるのかと思うと…😖
もう預けたくないと思いました…😢
なるべくリビングで見ていてもらうよう
夫からお願いしてみようかと思いますが…
先が思いやられます😞💨
- みーこ(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ままりん
え、怖すぎる。
1歳未満に与えちゃいけないものもありますし、アレルギーチェックしてない食材あげてアレルギー出たら最悪命に関わりますよ💦
旦那さんにきつく言ってもらいましょう(>_<)

mmm
勝手に食べさせているとか怖すぎます😭😭😭
何を食べさせているのか…
義父に預けるのやめた方が…
って思いますが双子ちゃんだとさすがに1人でぜんぶ出来ないから見てもらわないとダメですもんね😭
リビングで見てもらうようにしましょう😭!
-
みーこ
甘い香りでベタベタだったので、う~ん…😓ハチミツとかじゃないよね?って考えてしまいます…😖
今後は、私がいるときに、リビングで会わせます😣- 8月18日
-
mmm
蜂蜜だったらゾッとします😩怖すぎます😩
それがいいです!
ほんとに危ないので😭😭😭
大変だと思いますが頑張ってください😭- 8月18日

ひよこちゃん
あり得ません。
離乳食始まったばかりの子に得体の知れないものを勝手に食べさせるとか、孫を殺す気ですか?
泣くな、黙ってろとか本気で背筋凍ります。
同居解消も考えた方がいいです。
-
みーこ
義母は私に、赤ちゃんのお菓子いつから食べさせる?買ってあげるから言ってね!って色々言ってくれますが、義父は言葉も少なく、正直怖いし、泣いてる赤ちゃんに怒鳴るような場面もあるので、ちょっと距離置きたいです…😖💦
- 8月18日
みーこ
まさかハチミツとか…って考えるとゾッとします😣
ここ数日、お風呂が始まると出て来て、息子を黙って部屋に連れていってるのは、そういう理由なんだな、と思いました😖
リビングで会わせるようにします。