
8ヶ月の赤ちゃんの1日のスケジュールを教えてください。夕寝が少ないため、離乳食の時間まで起こすと機嫌が悪くなることがあります。同じ経験をした方いますか?
生後8ヶ月のお子さんがいらっしゃる方、1日のスケジュールを教えていただきたいです。
息子は
5:30〜6:30 起床
〜7:00 ミルク220
8:30〜10:00 朝寝
11:00 離乳食+ミルク170〜180
13:00〜14:30 昼寝
〜16:00 ミルク180〜200
※
18:30 離乳食
19:30 お風呂
20:00 ミルク220
20:30 就寝
※のところで時々夕寝をしますがほとんどしません。
まだ夕寝がなくなるのは早いよなぁと思うのですが...💦
夕寝をしたらしたで、離乳食の時間まであまり時間がないので30分ぐらいで起こすはめになり、機嫌も悪くなってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結構スケジュール似ています😊
6時半起床
7時 ミルク200
8時半〜9時半 朝寝
10時 離乳食
12時〜13時 昼寝
13時半 ミルク200
16時〜17時 夕寝
18時 離乳食
19時半 お風呂
20時 ミルク220
20時半就寝
こんな感じです!
毎日きっちりこの通りではなく、お昼寝も30分で起きる時もあれば2時間寝る時もあり😅
ずれ込んだ日は夕寝しません!

ママリ
日によって違いますけど…
7時起床 ミルク100〜150
9時半〜10時 朝寝
10時半 離乳食
13時〜14時 母乳、昼寝
16時 ミルク100(ないときもある)
17時半〜18時 夕寝
18時半 離乳食
19時半 お風呂
20時 ミルク150〜200
22時 就寝
夕寝があってもなくても機嫌も変わらないし22時位まで寝ないです👶
本当は21時までに寝てほしいんですけどね😅赤ちゃん難しいですよね🤣
-
ママリ
夕寝や朝寝はない日もあります😃
- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
22時まで起きていられるんですね!体力ありますね〜😊💕
でもご機嫌で起きていられるなら良いですね!
赤ちゃん本当難しいです😅- 8月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
スケジュール似ていて安心します😊ぶらうんさんのスケジュールを参考に、私も離乳食の時間を早めてみて、お昼寝を早めにさせてあげれるようにしてみようかと思います。そしたら夕寝の時間も確保できそうなので✨
はじめてのママリ🔰
あと、ミルクもう3回なんですね✨離乳食はどのくらい食べてくれているんですか?🙂もし差し支えなければ教えていただきたいです。
はじめてのママリ🔰
ミルク3回です!
離乳食よく食べていて、200前後は食べるので離乳食後のミルクも飲まなくなっちゃいました😊
はじめてのママリ🔰
凄い!200前後!しっかり食べてくれるんですね😊✨
ありがとうございます!とっても参考になりました。