ココロ・悩み いつも夜日付が変わってから寝て2時間おきくらいに目が覚めたり、子ども… いつも夜日付が変わってから寝て2時間おきくらいに目が覚めたり、子どもが起きちゃって授乳したりオムツ変えたりして朝起きるのは決まって朝6時····· 睡眠時間トータルで3時間くらいなのに昼間も眠れないし、夜も早くからベッドに入ってても眠れない😂 毎日すごく寝不足で体もバキバキ疲労感満載なのになんで眠れないんだろう····· 助けて·····😭 最終更新:2020年8月18日 お気に入り オムツ 睡眠時間 授乳 眠れない 体 ベッド 寝不足 かのん(5歳5ヶ月) コメント mimi 分かりますよ〜😢私も疲れ過ぎたり、余裕が無いとそうなります。 母乳あげてなかったら、薬とかに頼りたいのにって思うくらいです🤣 とりあえず横になって休んで下さいね😣 8月18日 おすすめのママリまとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ オムツ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 眠れない・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント