※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校1年生男子です。最近ゲームをやり出したのですが、「あー、死んだ…

小学校1年生男子です。最近ゲームをやり出したのですが、「あー、死んだ😫」「死んだーー」と言っててなんだかすごく嫌です…でも死んでいるのは確かなので気にし過ぎなんですかね笑

コメント

まま

終わっちゃったー😵にしない❓って相談してみる😇

保育士ママ( 28 )

気にしても学校とか放課後とか上の学年の子が言ってるのすぐ真似するしうちなんてフォートナイトで死んだー!も言うしシ◯ー!ってやってます。。気にしすぎではないですが気にしてもキリないって感じですね。。

ひまわり

「やられたー!」にしよう!って話して決めたのに、私が一緒にゲームをやって「あーしんだー」って言っちゃって、息子に注意されました( °-°ノ)ノ反省。

抵抗なく乱用するのと、言ってはいけないと知っていて使ってしまうのでは違うと思っています(言い訳|˙꒳˙`))。

✩sea✩

ゲームなら仕方ないかなぁ、ですかね💦
YouTubeでのゲーム配信でも、そう言ってますしね💦
相手に対して「死ね!」と言わなければいいかな、と思ったりもします💦
成長してくると、ゲームしながら「死ねよ!」とか言いますから💦
それは「相手に直接言ってなくても、死ねよ、なんて言わないの!」と伝えてますが💦

ままりさん

私はしをちに変えて、「ちんだ!」と言ってます
赤ちゃん言葉にするとマイルドになるかなと思って笑