※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お仕事

保育園での復帰が未定で、退園はできない状況。同じ状況の方はいますか?保育園に預けているか、家で過ごしているか気になります。

保育園についてです。
コロナの影響で復帰が出来ていません。
保育園は4月から入園しています。

いつ復帰出来るか未定で、保育園も退園にはならないと言われました。でも働いてないので保育園に預けにくいです。おんなじ状況の方いらっしゃいますか?

保育園に普通に預けてるのか、それとも家で一緒に過ごしているのでしょうか?



コメント

みぼまし

同じ状況では無いですが…会社に復帰していないことは言わなければバレないのでは😊??

  • な

    コメントありがとうございます。最初の頃に言ってしまいました…😓
    それから、いつからですか?とか良く聞かれるようになって、未定ですと言ってました😅

    • 8月17日
  • みぼまし

    みぼまし

    微妙なとこですね😭
    保育園代は返金してもらえるのでしょうか??一度役所に相談してみても良さそうですね😊

    • 8月17日
  • な

    ですよね…市役所に問合せた所、保育料は自粛だと返金できないと言われました…😢

    • 8月17日
ちぃちゃん

少し違いますが、うちも4月に入園してずっと登園自粛していました💦
私も仕事復帰できず、家でずっと一緒に過ごしてました✨7月末で育休から復帰しないといけなくなりましたが、その間に2人目妊娠してしまったので、1人目の育休を半年延長してそのまま2人目の産休に入ります☺️

その影響で保育園は退園になってしまいましたが、コロナの蔓延する中、不安な気持ちで保育園に預けて仕事復帰する気にはなれなかったので良かったと思ってます☺️

  • な

    そうなんですね!
    2人目おめでとうございます!

    預けるのも不安ですよね…やっぱりまだ自粛して一緒に過ごそうかと思います。
    ありがとうございました😊

    • 8月17日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    ありがとうございます😊
    今は自主的に登園自粛してる感じですか?🤔

    • 8月17日
  • な

    月に1.2回行く感じであとは自粛してました。

    皆さんどうしてるのかなぁと気になって😔

    • 8月17日
はじめてのママリ

うちの自治体は7月以降はコロナの影響で会社理由で(人員が足りていてしばらく出て来て欲しくないなど)どうしても復帰できない人は会社からもその旨を書類貰えば10月までを期限に通わなくても在園資格は剥奪されませんが、そこまでして復帰しないという選択肢はなかったので😅
都内ですが預けたり、在宅勤務の日は家で仕事しながら自宅保育したりしてます🙂

  • な

    そうなんですね…私の会社も今は足りてるから休んでと言われてます。

    コメントありがとうございました😊自宅保育しようかなと思います!

    • 8月17日