
妊活中に芸能人の妊娠報告が心に影響。SNSでの妊娠トークや写真に戸惑いを感じる。他のママたちに赤ちゃんが来るのに自分には来ないのは辛い。
わたしって心が狭いなぁとわかってはいるけど、思わず心の中で思ってしまいます(^_^;)
流産したり妊活がうまくいかなかったりしているときに芸能人の妊娠の報告…嫌でもネットニュースとかを見ると目に入ってきて、そのたびに心がモヤモヤします。ただただおめでたいことなのに…😌
妊娠した途端そのことばかりインスタとかにあげて妊娠トークになったり、
毎日のようにお腹の膨らんだ写真をあげる必要ある?とか、
健診に来ていった服のコーディネートとかなんだっていいわ!とか、
そんなことばかり思ってしまう自分が情けなくて😅
心に余裕がないママのところに、なかなか赤ちゃんは来てくれませんよね(^_^;)
- めえ(7歳)
コメント

退会ユーザー
それほど子どもが欲しいんだなぁと自分の気持ちを自分で批判せずに受け止めてあげるのもいいと思いますよ。

ママリ
私も不妊治療中は全く同じ気持ちでしたよ😌
仕事とかに没頭して、SNSも見ないようにしてストレスを軽減していました!!
-
めえ
コメントどうもありがとうございます😊!
気にしてるからこそ敏感になってしまってるんですよね💦
いろいろ工夫してストレスをためないようにします😅
ありがとうございました!- 8月16日
めえ
コメントどうもありがとうございます😊!
そうですね…ついつい批判がちになってしまいますが、自分の素直な気持ちを受け止めることも大切ですね😄
ありがとうございました!